トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
270
0

100系ハイエースの4ナンバー化について。

100系ハイエースワゴンロングのディーゼル3lに乗っているのですが、年数も古くなって、税金も6万円を超えてくるので、4ナンバーにしたいのですが、構造変更は三列目のシートを外すだけでは通らないでしょうか?

車両は3インチ?ローダウンしてあってホイールが変えてあるくらいです。
純正ホイール、タイヤもあります。

人に聞いたら4ナンバーにするには相当な費用がかかると聞いたのですが、同じ車で三列目取っただけの様な状態で4ナンバーで販売されている車もあるので質問しました。

長くなりましたが、4ナンバーにどうしたら登録出来るのか、またその費用等も分かる方いたら御回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 陸事指定の書式にのっとった事前審査が必ず必要です。
    車両の内部、外部の写真、車両の諸元、取り外した車内シートの配置と面積。
    前後軸重の許容重量、荷物積載に伴う保護カバー、諸々。
    貴方が想像を絶する位の書類と手間が必要です。
    まあ、陸事に6回くらい通って、やっと事前審査の申請受付がしてもらえるかどうかです。業者委託したら10万円以下でなんかやりません。
    それくらい大変です。

  • 100系ハイエースを良く知りませんが・・・
    先ずは4ナンバー該当かを確認しましょう。

    構造変更手続き事前に書類審査が必要になりました。
    ハードルは高くありませんが手間は面倒です。
    ラインでは検査官と一緒に立ち会って手伝いながら質問に
    答えます。検査官ルールが適用ですから指摘されると
    改善しなければアウトです。
    余りにも簡単脱着は溶接や目暗止めを要求されます。
    とてもここで全てのストーリーは解説出来ません。
    業者委託は高額ですが自身でやれば安いもんです!

  • 陸運局で相談してください。

    座席を取り構造変更で検査を受ければ大丈夫と思いますよ。

  • よく知らないんだけど・・・4ナンバー枠に収まらないと
    1ナンバーになりますよ
    それでも6万は超えないけど
    最近ご近所でも100系を購入してる方が複数いましたけど
    まあ古いんなら買い替えた方がいいのでは
    どうしてもご自身でやりたいなら事前に車検場?陸運局?に連絡してみては
    事前審査を通らないと車検が受けられないそうです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離