トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
4,775
0

ハイエースワゴン6型の新車の値段は310万円〜とかですが、ハイエースのフレックスとかの新車で少しエアロやホイールが変わってて400万超えですがどうしてそんな高いのですか?

自分は少しカスタムしていきたいので、ディーラーじゃなくてフレックスなどの店で購入したいと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 5型に乗ってます。前のハイエースもフレックスで買ってます。ワゴンには、グランドキャビン、GL,DXとありますが値段を見るとGLの様ですね。今の一個前はワゴンGLでした。フレックスのハイエースでも300万円代の車もあります。カスタムの内容次第で金額も変わります。あと、少しカスタムもしたいとありますが、もしローダウンやオーバーフェンダー装着などを考えている様なら、購入時にやっておいた方がいいですよ。と言うのもこれらは構造変更が伴いますので買ってからやると少し面倒です。構造変更を途中ですると新たに車検を取り直す事になります。構造変更を申請した時点で車検期間が残っていても、そこで一回切る事になり継続されません。なので構造変更をやるのは新車時か車検時に一緒にしないともったいないです。フレックスでは新車登録時に変更手続きをやってくれます。車検証の記載を見ると車高や幅が変わっていました。

  • フレック○さんは諸経費が高額ですので…。さらにホームページの金額はオプション別だったりします。
    そもそもディーラーで買っても310万円では買えませんが…。

  • 大体は『諸経費』みたいな感じやと思います。
    リノカ?みたいなガチガチの改造車が欲しいならフレックスも有りですが、少しカスタムする程度なら新車買って自分でカスタムする方が遙かに得です。
    テールランプは自分で簡単に交換出来ますし、ホイールはその辺のショップで交換出来ます。
    ボンネットやヘッドライトも頑張れば自分で出来ます。

    エアロぐらいは新車買う時にオプションで付けられますよ。
    社外が良ければ、板金屋に持ち込んで付けるだけですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離