トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
300
0

車の業者オークションについてです。

今ほしい車があり、条件などを伝えて知り合いの車屋さんに業者オークションで探してもらっているのですが、だいたいどれくらいで見つかるものなのでしょうか?ちなみにハリアー80です。今でまだ知り合いに伝えてから一週間しか経っていないのですが、少し気になりました。

また、「明日のセリはこの車です。」と言うふうにセリの前日や前々日に急にわかるものなのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

例えば、土曜の10時から競りが始まる。って会場の場合、日曜~金曜の15時まで受け付けています。

金曜の15時に車が入っても査定はすぐにできません。
なので、出品車両がすべて把握できるのは、金曜夜間です。

魚の競りと同じで、みんな土曜の早朝にオークション会場へ行って、現物を確認して、競りに参加します。
なので、あなたにいちいち確認している暇がない。

早く入庫している車両情報は、木曜か金曜の朝から更新されていきます。
先週の出品物で再出品の車両も早い。

これが1つの会場に限定した話ですが、日本全国の数十あるオークション会場を全て把握することは不可能。
現車確認ナシで購入するなら良いですが。

オークションに出されている車両は、業者相手の騙し合い。
コンピューターをリセットしてから出品したりします。
なので、本当にギャンブルなんですよ。
知り合いに売るってことで、下手な物は売りたくない。
でも、赤字になってまで売る理由も無い。
ぶっちゃけ、オークション代行なんてやりたくない。ってのが本音じゃないでしょうか。
ある程度のリスクは被る覚悟があるんですよね?

その他の回答 (4件)

  • 相場より50万高くても良いって事なら条件に合う車さえ出品されてればね、貴方の運が良いか悪いかで2~3日から1~2ヶ月。

  • そりゃ、貴方の提示した条件に「価格」があると思うけど、提示価格次第でしょう。

    また、事前にオークションに出る車はわかるので、車屋によっては顧客に対して事前に「こんな車が出ますよ」と細かく教える車屋もあるだろうし、経過は何ひとつ連絡せず「落札しましいたよ」「⚪︎月⚪︎日納車になります」って車屋もあります。

    価格面でいうと…貴方の提示価格が200万円なら、店舗の利益、陸送費用、手数料、点検整備費用、車検費用……を差引き、140万円とか130万円以下であれば入札となります。

    貴方の提示価格が低ければ、もちろんこの価格も下がるので、入札をしても上乗せされるので落札出来ないということになります。

  • 前日~数日前に出品情報が出るので、お知らせしてくれると思いますよ。

    ハリアーならタマ数多いので特別なこだわりが無いようなら見つかるのは早いと思います。

    大事なのは入札日に下見が出来るので、そこでシッカリ見極める腕があるかどうかです。

    いくらで入札すべきか・それとも金額の問題ではなくその車は避けたほうが良いのかを教えてくれるのが下見をわかっているプロの目です。

    USSとかの出品票書く審査員って1台数分で流れ作業的に見るので見落としが多く出品票に記載されていない悪い事象があるのが結構多いので下見するのが絶対条件です。

    隠れた瑕疵に関してはクレーム入れられない場合が多いのでトラブルになり泣き寝入りする場合になりがちなので注意が必要です。

    下見せずオンラインのみで入札する業者は避けたほうが良いです。

  • 業者さんとの親密度でしかありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離