トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
204
0

27歳男です。
子供は1人(5歳)、もうすぐ2人目が生まれる予定です。

中古車の購入を検討しているのですがハリアーにするかヴォクシーにするか迷っています。
やはりスライドドアの便利さや広さなどを考えるとヴォクシーに軍配があがりますか?


今のところ3人目の子供は作る予定は無いです。
どちらの方がおすすめでしょうか?
ハリアーは60、ヴォクシーは80後期で考えています。
80ハリアーや90ヴォクシーは予算オーバーしそうなので…

予算は300万円程で考えています。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はハリアーの方が好きですけど、正直どっちも本気で欲しい車では無いのでどっち買うかと言われたらヴォクシーですね。
欲しい気持ちに大差が無いので。
だったら買った後に後悔の無さそうなヴォクシーにします。
やっぱりヴォクシーにすればよかったかなと思うことはあってもやっぱりハリアーにすればよかったなと思うシーンの方が少ないと思うので。

ハリアーはSUVとはいっても悪路に強いわけでも無いですからね。
室内の広さも使い勝手もヴォクシーに軍配です。
燃費も大差ありません。
さらに言えばタイヤの価格などもヴォクシーの方が安いです。
SUVのタイヤは高いですよ。

強いて言うならエンジンパワーが違うので追い抜きは少し余裕があるくらいだと思います。

その他の回答 (4件)

  • ハリアーは乗り降りが子供にはしんどいかのれないよ。

    短足の私ですらちと難儀。

  • スライドドアは6・7歳くらいから子供が自分で開けられるので手間は減りますね。
    ちょっとした手間ですけと。
    今は奥さんが見てると思いますが子供が生まれたらかかりっきりになるでしょうね。

    気になるのは荷物かな…

    家族で出掛ける機会が多いなら小さいうちはヴォクシーの方が楽に使えそう。

    今80ノア乗ってますが8年11万kです。
    特に問題な乗ってます。
    ドライブやキャンプによく行きますが使い勝手はいいと思います。
    家族乗せての運転なら走りも不満ないです。

    アルファードは嫁さんがでかくて不安で運転できないと騒ぐのでノアにしましたが…

    子供が大きくなったらミニバンはやめると思いますがね。

  • 家族で出かける事が多いのであれば、電動スライドドアが良いと思うし、子供のおむつ替えなど世話がしやすいウォークスルーやルーフの高いミニバンが良いと思います。

  • ヴォクシーの方が適してますがハリアーでもやれないことは無いです。
    後は何をどれだけ重視されるか、良い中古車との巡り合わせがあるかですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離