トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
280
0

新車購入について。1つだけでも答えていただければ幸いです、、

実家暮らしで手取り13万前後(2年目には倍ほどになります)の高卒社会人1年目の者です。3年目の年にトヨタ ハリアー Z ハイブリッドを新車で購入したいと考えています。現在貯金額は30万円ほどで、毎月最低でも5万円+残りのお金(給与と同じく2年目から2倍)を貯金するようにしています。

そこで質問で、
・もちろんローンを組みますが社会人3年目に4〜500万円近くする車を新車で購入するのは維持費、保険料などの面も加味して無謀だと思いますか?

・頭金の相場はいくらほどでしょうか?

・頭金の額など条件によって変化しますが、ローンは何年で組むべきでしょうか?

・年齢、金額などから見て他におすすめの車や、質問した事以外でもアドバイスなどあればお願いします!

ローンを組むのも車を新車で購入する事も経験がないので詳しく教えていただければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗り出し価格は500万を超えるんじゃないかな、と思います。
年齢がお若いなら任意保険は年間20万くらい。
ガソリン代月1万。オイルやタイヤ交換、各種消耗品の維持費で月0.5~1万、
車検費用積み立て1万で毎月5万くらいは車にかかると思ったほうがいいです。
+車のローン。
ローン代いくら払えますか?

あと2年間順調に貯金したとして200万は頭金に払えるでしょうか。
300万を金利2%で10年借りたら総返済額は330万ちょっと。
ここのサイトがローンシミュレーションしやすいので貼っておきます。
https://www.jabank.org/money/kakusyuloan/?mycar

でも、3年後から10年間、車だけに毎月8万掛けるのがいいお金の使い方でしょうか。
安い買い物ではないので、2年間よく考えてください。

その他の回答 (1件)

  • 皆、年を取るけど振り返るとバカだなって思います。
    なので、買わない選択の方が好ましいですね、理由は人によるけど、私なら事故率が高い年代で新車(しかも平凡なクラスより上)取得して、まあ事故る確率は高い(クラスは関係ないですが)
    それはショックで、保険の問題じゃない。

    まあ保険もアホみたいに高いですから、+100万で買った感覚でいい。
    で、そうゆうタイプの車種だと、タイヤがこれまた高い。
    新車では5年程度は乗り方で交換はないでしょけど、15万以上は見ておくべき。
    追記でタイヤは今上がってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離