現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > ハリアー > みんなの質問(解決済み) > 新型ハリアーを買う予定です しかし標準装備の...
トヨタ ハリアー のみんなの質問
dd8********さん
2014.10.25 16:52
オプションの横グリルも見たのですがイマイチピンとこない。。。
色々ネットで調べてみると添付している画像が出てきて個人的にドストライクな外見だったのですが、ハリアーのカタログにはこんなグリルなかったので前の型のグリルを新型に付けてるのかな?と思ってトヨタに聞いてみると、
前の型のハリアーと新型ではグリルの寸法が合うはずがないし、社外品も出てないのでおそらく試作の段階での合成写真です。との返答
しかしこのグリル、トヨタの社員さんの中でも大好評でした 笑
携帯画像で見せると担当の方が「ちょっと聞いてきます」と携帯持って奥に行くなり「うわ、これかっこいーな」と数人の大人達の声が、、、笑
一通り説明を受けた後、担当の方が
「このグリル新型にも良く合うしかっこいいから多分その内社外品で出ますね〜。僕もこれが出たら買います」と言ってました。
人気車種は社外品で色んなパーツも出るし、一個前のハリアーでも社外品でメッキグリル出てたから、絶対という保証はないけどこんな感じのグリルも出ると思いますよと言われたので、オプションで付けてた横グリルを見積もりから外してもらい、来週中に契約しようかなと思ってます。
僕は車買うの初めて(現在は親からもらったワゴンRに乗ってます)ですし、車についても無知なので、社外品なんてものがあること自体知りませんでした 笑
なので皆さんにも聞きたいのですが
こういう感じの縦グリル出ると思いますか?
予想でかまいません
たくさんのご意見待ってます!
よろしくお願いしますm(_ _)m
nao********さん
2014.10.26 10:03
ハリアーの販売台数次第だと思います。
新車種のグリルを作成する為には、試作品を数種類作成し、
最終的なデザインを決め、金型を作成することから始まるのですが、
この金型が、大変高額です。
グリルのような大きさだと、安くても600万円は掛ると思います。
金型代と材料費、メッキ加工料、人件費、梱包材、広告宣伝費などを
販売可能数で割り、そこに利益を乗せて、外品部品として販売されるのですが、
仮に国内で100個しか売れないと、3万円で販売しても、
ほとんど儲けはありませんので、
販売価格は52,800円あたりになると思います。
あとは、どれだけの台数が販売され、しかもそのユーザーの中から
お金を出してでも、グリルを変えたいと思うユーザーが何%存在するかですよね。
仮に100台のハリアーで5%は純正オプションで、3%はメーカーオプションではない社外品のグリルを選び買ってくれると仮定し、
数種類ある外品グリルの中でも、選択されるのが1%あると目論見むと、
最低ロット数の100個を完売する為には、マイナーチェンジまでの間に
10,000台以上販売される必要があります。
ハリアーの国内登録台数は
2011年 8,117台
2012年 5,790台
2013年 1,937台
2014年 ????台
今年1月から9月の時点で46,167台登録されています
劇的に売れているようですし、純正のカバーのようなグリルよりも
カッコイイので、多分作成され、販売されると思います。
販売台数参照URLは下記↓
http://www.harrier.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
もし、私の販売シュミレーション通りに販売台数の1%のユーザーが買ってくれれば、現状でも461個売れる予測です、金型代の原価償却を100個で計算していますので、101個目からは利益率もあがります。
現状の販売台数でも、約1,400万円ほど儲かることになりますので、発売される可能性は高いと思います。
どうしても欲しいのに、社外部品として発売されない場合は、開発資金の51%を出す代わりに、利益は折半契約で社外品メーカーと共同で発売するという手段も有ります。
上手く売れれば、ハリアーの購入代金は、グリルの販売で稼いだお金で、実質0円ということも可能かもしれません。
その他の回答はまだありません
トヨタ ハリアー 60前期のルームランプについてです。 純正のものから、LEDに交換したのですが、 元々それぞれどこについていたものがわからなくなってしまいました… (しっかりしていればよかった...
2022.4.11
トヨタハリアー 30系(ACU30W、平成23年式、13万㎞)ですが、駐停車時でエンジンON、 OFFにかかわらず運転席側ドアの集中ドアロックボタンで一斉に閉める(ロック)ことはできますが、いっ...
2021.5.16
トヨタのハリアーのベースグレード ガソリン車を新車で購入しようと思っています。 納期はだいぶかかるのは知っています。 車両本体価格が299万円と聞きました。 まだディーラーとかは行ってないんで...
2022.7.9
ベストアンサー:はい、いくと思います。
ハリアー、ランクル、ランクルプラドの次のモデルチェンジはいつ頃か教えてください 今、2005年型ハリアーに乗っています。そろそろ買い替え時期なので、トヨタのSUVを考えています ハリアーは現...
2012.5.8
新型ハリアーを買う予定です しかし標準装備のプラスチックみたいなフロントグリルが安っぽくて凄く嫌です。 オプションの横グリルも見たのですがイマイチピンとこない。。。 色々ネットで調べてみると添...
2014.10.25
スバルのSUV、新型フォレスター VS トヨタの 新型ハリアーはどっちがいいでしょうか? 個人的には、フォレスターのほうが実用性がバツグンと思いましたが・・・。 実際はどうなんでしょうか? ...
2015.2.8
トヨタ ハリアー新型 トヨタのハリアーは、モデルチェンジの予定はあるんですか? 購入を考えているんですが、モデルチェンジ等の予定があるならまだ購入は控えようかなと思いまして。 よろしくお願いします。
2012.3.25
トヨタのアルファードは高級車ですか? ハリアーは高級車ですか? 日産エルグランドは高級車ですか? ちなみに私はこれらの車を高級車だと思っています。(片落ちの程度が悪いのは、ナシですけど…) ど...
2010.1.17
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
専業主婦をされてた方に質問です。 要望通りに車買い替え許しますか? 夫47歳、妻42歳 子供 小学生2年生 1人 夫 年収1200万で私は子供が小学生低学年なので専業主婦しています。 転勤族なの...
2021.5.25
C-HRかシエンタの購入を検討しています。 妻の妊娠をきっかけに、車を購入することになりました。 諸事情でトヨタ車以外を選択肢に入れることができないのですが、予算や車両の大きさを考 慮し検討...
2018.5.16
しっかりとした足回りボディ剛性で安定した走りの車 近々、車の買い換えを検討しています。 これまではトヨタ系大型セダンを好んで乗っていましたが予算の関係と妻も兼用にしたいのでダウンサイジングを考...
2016.6.16
この次車を買うときはSUVにしようと思ってます。あなただったらこの中のどれにしますか? 三菱、アウトランダー 日産、エクストレイル スバル、フォレスター トヨタのハリアーもかっこいいですが父が...
2017.11.25