トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
359
0

車のホイール(タイヤ)のサイズについて質問です。
以前、TOYOTAのグランビアという車に乗っていたんすが、その時に装着していたスタッドレスタイヤを現在の車『エスティマ・ACR30』に装着したいと

思っております。
しかし、以前のグランビアはホイールのロックナットが6穴なので現在のエスティマにはホイールごと装着することができません。
ホイールからタイヤを外し、新たにホイールを探しタイヤを装着したいのですが。
エスティマ(ACR30)にはどのサイズのホイールを装着すればいいんでしょうか?

ちなみに、以前のタイヤ(スタッドレス)のサイズは『215-70-15』です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ACR30ですと、純正が16インチだと思います。まずは15インチのホイールを履けるか(ローター、キャリパー等が干渉しないか)を確認された方がよろしいと思います。ディーラーに聞けばすぐ分かります。

もし可能であれば、履けないサイズではないと思いますが、お勧めはできません。私ならやらないでしょう。

グランビアで履いていた物の程度が分からないのでここからは想像になりますが
新しい5穴のホイール、組み込み、取り付けの費用を考えると、中古ショップなどで夏タイヤと同じサイズの物を購入された方が安いと思います。(古いのも下取りしてくれますし。程度にもよりますが・・・)

また最近は激安の海外メーカー(ナンカンなど)もあるので、BSやヨコハマなどブランドにこだわらないのであれば、新品のタイヤホイールセットでも4、5万で手に入れられると思います。


その他の回答 (2件)

  • ACR30ですと、標準が下記のどちらかだと思います。
    205/60R16で、外径が約 652 mmです。
    215/55R17で、外径が約 668 mmです。

    215/70R15で、外径が約 683 mmです。

    205/60R16で、比較しますと、外径が約31mm大きくなります。車高が約15.5mm高くなり、タイヤハウスの隙間約15.5mm狭くなります。 メーターも狂います。

    参考資料
    現在の装着タイヤサイズ 205/60R16の外径は約 652
    比較したい 交換後のタイヤサイズ 215/70R15の外径は約 683 mm
    現在装着しているタイヤに対しての誤差を%で表わすと約+4.4 %
    40km/h時のメータ指示は約38.3 km/h
    100km/h時のメータ指示は約95.7 km/h

    215/55R17の場合
    現在の装着タイヤサイズ 215/55R17の外径は約 668 mm
    比較したい 交換後のタイヤサイズ 215/70R15の外径は約 683 mm
    現在装着しているタイヤに対しての誤差を%で表わすと約+2.0 %
    40km/h時のメータ指示は約39.2 km/h
    100km/h時のメータ指示は約97.9 km/h

    となります。標準が、215/55R17の場合、殆ど問題ないと思います。
    後は、ディスクブレーキ&キャリパー等が、15インチで干渉しないか確認して下さい。

    ご参考に…

  • ホイール以前にタイヤもサイズが大きすぎるために装着できませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離