トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,711
0

トヨタ グランビアのオイル漏れの修理方法についての質問です。

H12年 VCH10W エンジンが5VZの車両です。
オイル漏れが激しく、リフトアップして下から確認したところ、エンジンの後ろ側タペットカバー下にあるタペットサーキュラ―という円形のゴムのふた(?)の様な所からオイルが漏れていました。
作業するにも隙間がせまく、工具が入りそうにもありません。もしかしたらエンジンを降ろさないといけないのでしょうか?
もしそうなると修理代とかも高くなりますよね。あまりお金がないものでなんとか安く修理したいのですが…
なにか良い方法がありましたら教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご自分で出来そうにないという事ですよね?

漏れがタペットサーキュラーだけなら、タペットカバーパッキンの交換で済みますので、修理代はそれほどかからないと思います。
プロならその程度でエンジンを降ろすことはありませんので。

その他の回答 (1件)

  • V6エンジンが縦に置かれていて、しかもボンネットが奥行のないタイプですよね。

    確かにエンジンルームは狭いけど、下ろさない状態で整備するしかないと思いますよ。

    エアインテークのパイプやらホースを外せば、何とかなるかも・・・ です。

    インテークマニホールドを外さないで行えればラッキーっといった感じでしょうか

    因みに
    「シリンダーヘッドカバーガスケット」、「セミサーキュラープラグ」、「スパークプラグチューブガスケット」の三点と
    「シールパッキンブラック」(液体ガスケット)は最低限必要ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離