トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
938
0

救急車のスピーカーの位置

救急車のサイレンがなるスピーカーが設置されている正確な位置のついて教えてください.地上から~mように.
車種のよって違うなら一般的に日本で使われているものでお願いします.

回答よろしくお願いします.

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種によって違います。
厳密な高さは、モデルによっても、微妙な差異があると思われます。

一般的な車種と言われても、大きな変更があったトヨタのハイメディックが過渡期であり、旧型(2代目)と新型(3代目)が混在しています。
多く使われている高規格救急車は、トヨタのハイメディックだけではなく、日産のパラメディック(2代目)もあります。

トヨタのハイメディックの2代目と3代目は、見分けやすいですが、ハイメディック2代目とパラメディック2代目は、結構似ています。

もちろん、上記3タイプ以外の救急車も、存在しているので、代表車種を厳密に特定するのは困難です。

2代目ハイメディック(グランビアベース)と2代目パラメディック(エルグランドベース)は、2.5m弱の全高の車体のフロントガラスの上の赤色灯中央(運転席の頭上あたり)にあり、3代目ハイメディックは、前面の赤色灯が左右分割ではなく全幅に渡っての配置になったため、スピーカー関係がフロントバンパー内(ナンバープレート付近)に移動したそうです。

2代目ハイメディックと2代目パラメディックは、スピーカー下端で約2m程度かと思います。

3代目ハイメディックは、約0.5m程度ではないかと思います。

正確な数値は、一般人が簡単に入手できる資料には、記載されていません。

質問者からのお礼コメント

2011.10.18 22:03

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 緊急自動車の基準に 取り付け高さの基準はありません
    音量なら ありますけど
    サイレンの音の大きさは、その自動車の前方20m の位置において90dB 以上120dB
    以下であること。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離