トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
623
0

中古車購入について

私の高校の時からの友人が中古車販売の責任者として会社を経営しているので、日曜日にお店に行って来ました。
「ちょうど予算内に合う車が入ったよ」と言われ、見せてもらったのが<トヨタ グランビア>平成10年式 グレードなど細かい詳細はわかりませんが、本皮シート・サンルーフ・自動ドア・7人乗りで、シートは汚れが目立っていましたがクリーニングするとのこと。
走行距離は18000キロと聞いていたのに、マットなど汚れが目立ち、もしかしたら10万キロ超えているのを隠しているのでは・・・
と疑問に思い何回質問しても「嘘じゃないよ」とのこと。
旦那や子供達も広さが気に入り、車体価格(35万円)+車検など色々な費用(30万円)+中古ナビ(5万円)=70万円でいいよと言われ、相場がまったくわからなかったけど重量税も車検代もそんなに高くないと言われ、とりあえず私でローンが組めるかどうか用紙に記入しローン会社にFAX、待つ事30分後に「ローン通ったけどゴメン!距離数間違えてた!18000キロじゃなく68000キロだった。1万キロ1万円の計算だから-5万円で中古ナビ5万円分タダにするから!」と言われ、旦那も「いいんじゃん」とのことで、ローンはそのまま確定し、私のところにもローン会社から確認の電話が来ました。
ですがその日の夜から気持ちがモヤモヤしてしまい、「私騙されたかな・・・」と疑問だらけだったので、先程会社の人に相談したところ、「そりゃ高い!」の一言だったので・・・余計騙された感いっぱいです。
どうにかキャンセルできないかと思いネットで調べたところ、ローン会社を組んでしまったら契約成立になる と知り、もしかしたら友達は最初から騙すつもりで走行距離を偽り、ローンが通って安心した私たちに「走行距離間違えてた」と契約成立させた後に言ったのでしょうか・・・
もう契約成立でキャンセルできないならこれを勉強に、次は失敗しないしそんな友達とも縁を切ろうと思っています。
たぶんキャンセルできたとしても、ローンをキャンセルすると他のローン会社に審査しても通らないのはわかっているので(実証済み)、諦めて乗るしかないのかなとも思います。
ただ・・・15年落ちの車は車検代とかも金額が上がるなど聞き、それが本当なら私たちをうまく利用した友達・・・いらないなと思います。
つたない文章でわかりづらいかと思いますが、回答よろしくお願い致します。

補足

皆様、ご解答ありがとうございます。グレードは「3.4 Q プレステージ セレクション」とわかりました。ローン用紙を記入する際、電子ペンとゆうボールペンで情報飛ばしたのでFAXはしてないそうです。私が記入した後に走行距離も記入したようですので、距離数を訂正した箇所はありません…。走行距離は友達を信じ、確認しませんでした。友達が言うには、本革じゃなければもっと安いよと言っていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋ですが。
皆さんがおっしゃる通り高いです。
グランビアで車両総額が70万とは。同業としてため息しかでません。

走行距離に関しては契約時の告知との相違です。不実の告知と判断出来るのではないでしょうか?

まずは悩む前に、消費者センターの介入をお勧めします。
ローンに関しても申し込みをして契約を取り交したとしても瑕疵にあたる事でキャンセルする事は可能です。
なんら今後の審査に悪影響になる事はないと思われます。
1キロ1万の減額でナビが無料になられたとしても、納得するのはどおかと・・・
走行距離が当初契約時の走行距離との相違があり且つローン事前審査ローン用紙にも記載されているはずですが。
その時点の走行距離が訂正されていますか?そこには販売店の訂正印ではなく質問者さんの訂正印が必要です。

消費者センターでは書面での記載事項を重要視されます。抜けている部分に関しては強く言われてしまいキャンセル対象になります。消費者保護の観点からの見解が大きくなります。

イズレ縁を切られると思うのであれば、不信感ある車両を我慢して乗り続けるよりも契約店にキャンセルの申し出をするか。
不可能で有ればセンター介入で相談されてみては如何でしょうか?

15年落ちで有れば税金があがります。
70万お支払いすれば他の程度の良い車両が購入できますよ♪

乱文ですが参考になれば幸いです。

【補足がつきましたので】
金額が普通とか言ってる方がでてきたので・・・・。

AA相場【オークション相場】5~10万の車両が総額70万以上で売る業者って。
質問者さんには悪いですが、どんな店ですか?
相当売れてなくてお金に困ってる店ですか?と勝手に思ってしまいますが。。

※AA5万落札。もしくは、廃車名目で入庫した車両であれば仕入れ¥0-
車両利益で約25万 ※5万落札として。陸送費別か自走かでも経費少々
車検云々で利益22万
利益のが車両金額上回っていますが。

店舗利益47万-車検費用7万
☆店舗総利益¥39~40万

車検の費用↓実際の車検代金の費用
・自賠責¥24950【本土】
・重量税¥50400
・印紙代¥1800
合計費用¥77150-
↑グランビア車検を通すだけだったらこれだけしかかかりません。
※まちがってたらゴメ。
12ヶ月点検整備費用?安いところなら外注でも1万弱。タイヤが磨り減っていれば業者であればタイヤなんて安く仕入れできますし。新品のストックでも中古品でもあるはずだと思うけど。

この年式だったら、グレードなんてほぼ関係ないです。
この車両に目を向ける業者は輸出業者位ですし。店頭に展示しても一昔前の車両なので他のミニバンで検討する
お客様がおおいいです。しかも3.4ℓクラス。維持費気にしない方なんて今の時代大排気量を検討する方少ないです。


※輸出向き車両なので海外市場からの受注が国内である場合は実際の相場変動はおこるかもしれません。

個人の主観ですが、みなさん友達に販売する時に一般的に考えて友人から、そんなにお金とる?

結論
1.家族が気に入ってご自身が今回の件で納得出来れば我慢して乗る。【高い勉強代として】
2.友人には悪いと思うけどキャンセルの方向で。※私は今後を考えこちらを推奨※

※その場にいたわけでもないので全て憶測になって質問者さんには申し訳ないのですが。
【補足について】
※販売する側としては、このようなケースが起きない事が大前提で車両は販売するのが普通です。
※とくに走行距離を間違えるとか、後で記載するとかは普通であればありえないです。
※現状ローンの事前審査であっても!ローン各社は抜けている所、【未記入】があると事前審査もしてくれませんので。

今後何年その車に乗るおつもりですか?現在6万キロ超えで、これから10万キロでタイミングベルト・ウォーターポンプも交換するようですし。更に費用がかかりますよ。更に50万位だせばモデルチェンジ前のセレナの20S程度の車両も買えますよ。

質問者さんも大変お悩みのようですが、もう一度ご主人様とこの機会に、お話されてみてはいかがでしょうか?

乱文+長文になりましたが。参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2011.8.26 15:02

皆様、ありがとうございました。納得いかないまま乗るのは、私達にしてみれば高価な買い物なので気持ち上無理です。消費者センター等に相談し、ローンはストップできましたので、これから友達と直接話すことになります。契約成立後に走行距離の間違いなどあるわけない!と怒られました;ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • けして高い車とは思いません。
    ネットで検索してみて下さい、というか自分が購入しようとする車が今、いくらで他所で売られているのかを見ませんか??
    グレードが分からないとの事で年式だけで検索しましたが35万~の車は数台ありましたよ。(もちろんそれ以下もありますが)
    車体価格は普通だと思うし諸経費の30万が車検のほかに何が含まれているかによるのでは??
    ただ、読んでいて質問者さんもいけないと!!
    先に書いたように、いくら友達からの購入だからといって他の情報を見ていない、距離の事を書いていますが、10年以上落ちの車で約7万キロだっていい方だし、車を見たのに何で距離を見ないんですか??マットが汚れていて疑いがあるのに・・・
    それに走行距離は車検証にも前回、車検を受けたときの距離が書いているので参考にもなる。
    ローンが通ったあくまでもその時点では仮審査の状況ですので考え直す時間はあったわけだし、仮に契約後に車屋の不備でのキャンセルはできるし情報は流れますが通らない事はないです。(実証済みと言っていますが・・・)

    車屋からの購入として考えれば、問題ない購入だと思いますよ。
    ただ、友人からの購入なら高いですね、年式からいって35万だとオークションで5万~10万で引っ張ってきた車だと思うので車両価格で儲けを出したのだから諸経費?車検などにかかる費用をもっと安くしてあげてもいいのかなとは思いますね。
    その友人の所には整備工場は?中古屋でも売るだけの車屋で修理や整備をよそに委託しているのなら仕方ないのかとは思いますが。

  • ディーラで新車、中古車の販売に携わったものです。
    まづ車齢13年もので走行18000キロってことは事実なら1年あたりの走行が千数百キロですから、第一に走行が少ないことを売りにするのが普通です。
    従ってそのクルマの走行キロは業者も何度も確認しているハズとおもいます。何回走行キロに関する質問をしても「ウソじゃないよ」で済ませて質問者さんとメーターをお互いに見る等のことはしなかったのですか?

    それを契約成立直後に「間違えてた、実は○○キロ・・・・」なんてことは我々の常識ではあり得えないことと思います。
    63000キロが68000キロだったみたいなケースはごくたまにありましたが1万と6万はどこでどう間違えるのかと・・・
    また1キロ1万円だから5万円の中古ナビをチャラに・・・・・なんてあまりにもアバウトな商売だな~って感じます。

    価格については現車を見ないので何とも言えませんが車検代と名儀変更登録費用に30万もかからないと思うのですが・・・

    一度契約を白紙に戻し考え直したほうがいいように思います。
    ローン審査後であっても販売物件に瑕疵があった(この場合走行キロの大幅な相違)わけですから購入を見合わせるで可能ですよ。
    他のローン会社に通らない恐れ・・・・実証済みとありますが私の場合ローン審査後解約して(中古車から新車に)再度審査して契約したことありますよ
    ローン会社によって対応異なるのでしょうか?

    納得できないまま悶々とした気持ちで乗り続けるよりもう一度考えてみましょう。
    解約すれば友人関係もギクシャクするかも知れませんが覚悟の上なら・・・・

  • 読みながら13年落ちで18000kmは怪しすぎるな・・・と思ってました
    平均年間1400kmです、そんなことはありえない
    そして、本当は68000
    年間5200km、これでも少ない気はしますが、ありえる距離です
    私なら18000なら買わないが68000なら価格が合えば買います
    安いか高いかは保証や実際の車両の程度が判らないので第三者には判断はできないですが、いざ買うとなるとそれ位の価格になると思いますよ
    実際に68000ならまだまだ乗れますよ、年式からすると距離は少ないほうです
    契約したなら、悪く考えないで楽しみに待つのがいいですよ

  • 明らかに高いですね。
    それに距離も改ざんの可能性が高いですね。
    絶対に買わないほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離