トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,279
0

トヨタハイメディックに詳しい方いますか?

トヨタハイメディック2代目(グランビアベース・高規格救急車)の質問です。
販売されてた駆動方式は

・2WD
・4WS

・4WD の3種ですか?

無知で申し訳ないですが4WDと4WSは兼ねているわけではないんですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイメディック2代目はたしか4WSが標準装備だったはずです。
2WDもFRなのでリヤサスペンションの機構は4WDも基本的には同じでフロントのサスペンションが大きく異なっていたと記憶しています。4WDはグランビアと同じくフルタイム4WDです。
まとめると2WDも4WDも4WSという事になります。3種類ではなく2種類という事になります。

余談ですがリヤのサスペンション機構はグランビアのコイルバネ式と異なりフロントと同じリジット式だったと記憶しています。
なのでグランビアの特装とボディー部分は共通ですが乗り心地はかなり違うと思います。
リヤタイヤが元々操舵する設計ではないインナーフェンダーがベースなのでハイメディックはタイヤサイズも若干小さい物が設定されています。恐らく同じサイズを設定するとフェンダー内への干渉が懸念されると推測されます。
操舵機構はワイヤーでリヤの操舵をコントロールしていたと記憶しています。
モーターなどで駆動していないので信頼度は高そうですがパワステがないと操舵出来ないのでは無いかと想像されます。

型式もVCH32S・38S とグランビアのVCH10W・16Wとは異なり特装のVCH22K・28Kとも異なる型式になっています。

質問者からのお礼コメント

2011.11.26 19:50

詳しい回答ありがとうございました!感謝です(。・・。)

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離