トヨタ GRカローラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
272
0

何故トヨタはGRスープラやGR86などのスポーツカーを1から自社で作らないのですか?
GRカローラやGRヤリスは完全自社製なのに…
逆に赤字の日産は何故GTRやZを1から自社で作れたのでしょうか?

矛盾していると思いませんか?
日産が作れるならばトヨタだって作れますよね?
どうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • エンジン・車体製造・ブレーキ等の技術が無くて丸投げした時(トヨタ2000GT)からの伝統です。

  • これから出してくるよ。今までは作って来なかったノウハウが無かったどれくらい市場で売れるか分からなかった。それなりに売れるのが分かったから売るかと。市場調査をしっかりしないとトヨタは販売まで至りません。

  • 先代の86の開発社が言っているように、当時のトヨタにはスポーツカーを作れる人がいないというのが大きいと思います。また、それ以上にそれに1から作ると開発費が高すぎてどうしようもないというのもあると思います。技術に関しては最悪、費用をかければ何とかなりますが、コストはどうしようもありません。

    そこで、既に手持ちのパーツがあるメーカーに頼んで安く作ろうというのが一番の理由でしょう。

    86→インプレッサをごにょごにょして安く作れる
    スープラ→BMWのZ4をごにょごにょして安く作れる

    委託すれば売れなくて止めたとなっても被害が少なくて済みます。

    しかし、そうこうしているうちにノウハウを獲得したり、市場の反応を見て一定売れるとなれば投資して自社でやろうという風になってきます。

  • いろいろなスポーツカーの開発秘話とか見ても大体最初の方は少数で他には邪魔者扱いされている日陰部署扱いでしょう・・
    トヨタは大衆車メーカーで台数が多く売れた車ほど評価されるでしょうから、大して売れない車を自ら進んで関わろうとする人がどれだけいるかを考えれば大していないと思いますよ。
    だから必要な性能を得意とする部門が強い他社と協力して少量生産車を作った方が、短期間で無駄に人材資産を必要とせずに開発できるというだけでしょう
    GRヤリスは会長がバックについて好きに作らせているから市販化出来たけど、そうでなければ日の目を見たかも怪しいぐらい昔から開発していたもの

    日産は走り系の車にこだわりあるから社内で作ろうとするけど、そのせいで会社が傾いている原因にもなっているわけで・・
    GT-RとZはゴーンの肝いりで復活させ開発期間を短縮させる勢いで煽られ続けたから作れたもの。
    そうでなければ元々Zも次期モデルは開発中止状態だったのだから、経営者次第ではあるのでしょうけど・・

  • 豊田が自前で造った試しあるかい?
    LFAは少量のみ限定モデルでしょうし、
    しかし、軽便なスポーツはあるにはあったね。
    MR2やMR-Sがそうでしょう。
    元三菱メンバーがGRヤリスを考えたようですが、
    豊田は自社スポーツタイプを造る気ないでしょう。
    自分等の商売に貢献しないし大好きな金集めにならいしね。自動車商売はそのための手段、
    また、
    豊田を礼賛する人や流石豊田が凄い偉いというお客にスポーツタイプを求めるお客が居ないから自分達も商売成り立たないし、じゃあスバルなど他所と機種を共創する、又はGRスープラなど他社とメカニズムを共用し商売成立しお客と自分達が両立できるようにする。でしょうし。

  • 86はスバルのサンバーの生産終了で、その生産ラインが余ってたから
    GRスープラは自社に直6のエンジンがなかったからです
    86はボンネットを低く作りたかったから水平対向を採用した理由にも上げてますし、どちらもエンジンの開発コストを削った感じですよね

    日産は20年以上古いプラットフォーム使い回してますし、エンジンはスカイラインなどの自社エンジンの派生なので、上記よりは開発コストは安いです

  • 今は他所に金出して任せて様子見でしょ。次期型のスープラも86も完全自社製らしいよ。 よく丸投げとか批判聞くけど実は丸投げされた方はウハウハなんですよね。BMWなんかトヨタにお金もらってZ4存続できたんだから。

  • 赤字なのにスポーツカーを作れたんじゃなくて

    利益度外視でスポーツカー作ってたから
    赤字になっただけ。

    何も矛盾はない。

  • 自社で作るより採算が取れるからでしょ?
    スバルの生産ラインやBMWの場合はもともとあった車から外装を載せたわけで、一社で開発販売では開発費をペイできる台数が望めなかったのでしょ
    日産はGT-RもZも、長い期間販売を続けてますね
    特にZは新しい?も言いつつ、RZ34ですから、先代の焼き直しですよ
    それだけ長い期間かけてないと回収できないのでは?

    他社とやることで、生産と開発のリスクを抑えてるのだと思いますよ
    日産は同じ車を続けてるだけです。今回の赤字で記事になってますが、セレナも外装変わって売れてますが、フレームはかなり古いらしいですよ

  • トヨタは2000GTやLFA、先代までのセンチュリーみたいな技術の粋を集めた特別なものや、初代プリウスのような先行投資を含めたものではない限り、少なくても利益がないと役員会の稟議が降りません。
    それにトヨタの車として売るのならあまりに高い車には出来ません、だからスープラはBMWと協業して開発費を減らしたのです。
    GRヤリスはGA-BシャーシとGA-Cシャーシという既存のものを流用して開発費を削減しています、だから単独でも作れたのです。
    86に関しては若者でも頑張れば買える入門用スポーツカーという縛りが最初にありました、そこで傘下に加わったスバルのフラットエンジンに目を付けたのです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ GRカローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GRカローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離