トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
668
0

FJクルーザー
日本では扱いづらいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産に乗っていますがそんなことは無いですよー
その質問はハイラックスサーフは日本で扱いづらいかどうかと同義語になるのではと思います。
ランクル系の車幅的にもランクル→サーフ→FJ→プラドなので道路的に問題ないかと。サーフも沢山走ってますし
ただ中身は観音開きのドアといい扱いづらく後部席もせまいので、実用的ではないとも思います。
ちなみに全長はランクル系の中では1番短いです。

質問者からのお礼コメント

2011.6.4 00:37

そうなんですかぁ。
でもハイラックスもええ加減扱いにくいですよぉ。
日本は狭い道多いし・・
まぁ、ハイラックスなみだと思っておきます。

その他の回答 (2件)

  • このあいだ、ショールームでいじくりまわしてきました。

    一見大きそうですが、ボディーはわりとコンパクトで、ランクルの方が大きいくらいです。
    内部は、意外にせまくて、天井も低く窮屈で、後席に長時間乗りたいとは思いません。
    運転席、助手席まわりもバンガードあたりのほうが広々しています。
    ラゲージルームもすごく狭くて、「これで何が乗るんだろう」という感じでした。

    なので、日本に限らず、外国においても実用性が低いクルマではないでしょうか。
    というより、身長が高い人が多い国のでのほうが、扱いづらいクルマではないでしょうか。

  • ハマーの対向車みたいな車ですし。

    趣味で乗る車ではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離