トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
90,490
0

FJクルーザーに乗りたいのですが、燃費、室内の狭さ等で悩んでいます。実際にFJクルーザーに乗っている方に聞きたいのですが、買っても後悔しない車でしょうか?

FJクルーザーが欲しくて試乗してきましたが、燃費の悪さ、室内の狭さ等で買おうか迷っています。そこで、実際にFJクルーザーに乗っている方にお聞きしたいのですが、買っても後悔しない車でしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人によってさまざまですから、なんともいえないところがありますが、私の感想で。

室内の狭さ…よくいわれますが、私は全然狭いと感じません。フロントシートはもちろん充分ですし、リアも充分と思います。フラットにすればかなり大量に荷物がつめます。自転車もたたまずに入れられますし、タンスなどを運搬もできます。これ以上は特に必要を感じません。
ただ、大きさの割りに…他車種と比較して…のことですので、今まで乗ってきた車が何か、比較対象の車が何か、によって変わってくると思います。

乗り降りのしずらさ…後席のアクセスは確実に悪いですし、狭い駐車場での乗り降りも悪い。私の場合は2ドアクーペにかつて乗っていたので全然平気ですが、スライドドアのミニバンに乗ってた人にとっては地獄でしょう。やはり前に何に乗っていたか、によります。

燃費…通勤片道7キロだけですと、この時期ですとリッター7弱くらい。休日のドライブも含めますと、もっと良くなります。満タン入れて400キロくらい走れると思えばよいと思います。もちろん高速道路などを含めると、500キロ以上走れます。満タン入れると9000円くらいガソリンでかかります。
あとは車体そのものも400万もすること、税金66000円、車両保険もいいの入らないと不安など、とにかくカネのかかる車であることは間違いありません。

性能…加速性能などは、車重がある分、重さはありますが、踏み込めばなかなかの加速しますし、ジープ系に比べると圧倒的な走行性能です。大雪の際には、ガンガン雪道に出ましたが無敵でしたね。このような、日常生活には必要のない性能に、どこまで魅力を感じられるかです。

外見…今ある車の中でもFJが一番好き!ということであれば、FJは買いでしょう。ただ、FJは魅力的なカスタムパーツが豊富で、またすれ違うFJも、多くがカスタムされていて、乗り手の個性が出されています。これだけカスタムを楽しめて、どんなカスタムしても後付け感の無い車は他にないです。
私は、ノーマルの外見だけでいえばジープラングラーやハマーの方がさらに好みですが、それらの車は変なカスタムするとかっこ悪くなってしまうし、特にジープの伝統的デザインを壊してはいけない感がありますが、FJは、かっこよくも可愛くも個性的にもバカっぽくもカスタムOKです。それは、ランクル40・ハマー・ジープの要素を取り入れた上でまったく新しいデザインなので、自分でデザインしていく車と思います。
なので個人的には、カスタムの余裕があるならおすすめの車です。
ただかなり費用がかかりますが…

質問者からのお礼コメント

2014.5.14 21:12

ありがとうございました。誹謗中傷を受ける中、あなたこそが親身になって回答してくれたことに感謝します。さらに吟味したうえで、FJクルーザーの購入を考えたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • 燃費を気にするならエコカーでも乗りましょうよ。

  • そんな些細なことで悩むなら買ったって後悔しかしません

  • あのボディサイズの割りに
    やたら狭い室内と
    燃費の悪さを愛せない人は
    FJクルーザーに乗る資格がない‼︎

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離