トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,768
0

FJクルーザーを買うのですが、リアデフロックを付けるか迷っています。

オフロードは走りません。基本オンロードのみです。
スノーボードをやるので雪山にはいきます。
何年か前の大雪でも走るにはつけたほうが良いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モーグル、砂浜走行、チェーン4本巻きのラッセル走行が無ければリアデフロックは必要ないと思います。

FJはリアデフロックにするとスリップコントロールなどの電子制御が使えなくなると思ったのですが、雪道なら電子制御を優先したほうが良いと思います。


ちなみに大雪でスキーに行ってもスキー場が営業していないとか、なだれを心配して深雪ゾーンの滑走禁止とかになってしまいますし。

普通の時間に行こうとしても大渋滞や通行止めでスキー場に到着できない事も考えられますし、夜出発して駐車場で仮眠して起きたらドアが開かないくらい積もっている事もあります(FJなら大丈夫かな)。


何年か前の大雪の日にスキーに行きましたが、雪崩のため通行止めでスキー場に到着できませんでした。
通常は片道1.5時間のスキー場に、金曜日の夜に出発して日曜日のお昼に帰宅しました、除雪が追いつかずにレストランや、ガソリンスタンドは休業するし、物流も死んでいたのでコンビニで食べ物を買うことも難しくなりました。

スタック車両が多数でしたが電子制御4WDのデリカで問題なく走行できましたし、未除雪の道路や坂道を単独走行しましたがチェーンを使わずに済みましたので、リアデフロックの様な装備は雪道では必要ないと思います。

その後も何度か雪が多い日にスキーに行きましたが、思い返してみると苦行に近ったかもしれないです。

質問者からのお礼コメント

2017.1.27 15:04

ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • 3度目の回答です(^^)

    悪い事は言いません、ベージュのオフパケにしておきましょう。

    電子装備が少ないからか、カラパケとオフパケの価格差はオプションで稼ぐトヨタにしては破格の設定だと思います。

    そして、避けては通れない事なので、タイトコーナリングブレーキ現象・パートタイム4WD・デフロックの3点は少なからず調べて見た方が良いです。

    FJは良い車だと思います。
    ただ、吊しのままだと自分のラングラーと同様最低限の装備しかありません。

    個人的には駆動方式や装備の差で車の優劣が決まるとは思っていません。
    各車特性があり、乗り手やシチュエーションによって得手不得手な所があるだけだと思っています。

    ただ、上記3点を理解していないと最悪事故に繋がりますので、俗に言うなんちゃって四駆の方が安全な車になると思います。

    自分自身偉そうな事を言える程の経験はありませんし、安全運転さえすれば過度に意識しないと駄目だという事ではありませんが、いざという時に頼りになる男になっていると思います。

    これは間違いなくウケ良いです!!

    男ウケかもしれませんが(^^;

  • 使う使わないに限らず、定期的に作動させろとか有ったような気がする。
    むやみに使えばデフに負担が掛かるし、豪雪地帯に住んでるとかじゃないなら、要らないと思うけど。
    その分でカスタムでもした方が良いんじゃないかな。

  • 想像ですが、その環境での必要性を感じません。
    費用的にどれくらい掛かるのか分かりませんが、他回答者と同じくで、他の装備を携帯した方が役に立つと思われます。

  • 乗用車では走れないような悪路を走らない限りデフロックは必要ありません。
    大雪でもスタットレスタイヤで十分です。
    心配ならチェーンを積んでおけばいいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離