トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
926
0

トヨタのFJクルーザーは日本人に受け入れられるデザインなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

受け入れられると思いますが、いかんせん排気量がデカすぎる。

4000ccじゃ買いたくても手が出ない人の方が多いのではないかと思います。

ハイブリッドやクリーンディーゼル仕様で出すべきだと思いました。

デザインは良いですが、日本で乗るにはエンジン機構がちょっと時代遅れな感じがします。

その他の回答 (6件)

  • 昔から好きだったので今更、日本上陸かとガッカリですが
    デザイン的には案外受け入れられそうですね
    それほど高くなく、あのようなデザインの国産はないので
    しかしながら、他の回答者様も言われているように排気量が…
    確かにクリーンディーゼルで出してほしかったです。残念

  • この間、実際に見る(というか一瞬見ただけですが…)事ができましたが
    個人的には好きなデザインですね!

    ですが日本国内のSUVユーザーはスタイルで選んでいる人が多いように思います

    オンロードSUVなどのスタイリッシュなSUVが殆どのなか、
    このスタイルが多くののユーザーに受け入れられるかは…
    微妙ですね(^_^;)

    また排気量やボディも少々大きすぎるかと…


  • あまり多くの日本人を引きつけるでざいんとは思わないですが
    結構なお値段で出てくるだろうから、一部のこの手の車が大好きな人たちが買ってくれればそれで良しって所でしょう

    勘違いしてる人が居ますが、FJクルーザーは日本生産なので、販売するとなったらわざわざ輸入の必要はありません。

  • 古い40系のデザインを模した車なので、
    ある一定のファンはいると思います。
    なのである一定の数は出ると思いますが、
    そんなに数は出ないでしょうね。
    まあアメリカのおまけみたいな感じですから、
    それでもいいのでしょうね。

  • トヨタ製といってもアメリカ車ですから、デザイン云々以前に本当に好きで覚悟のある人しか買わないし、トヨタもそういう人以外に売れるとは思っていないでしょう。その大きさ重さ、4リッターという排気量を魅力だと思える人ですね。だから、そんなにたくさん台数を輸入するわけではないのだと思います。並行輸入車ではちょっと…と、尻込みしていた人をつかまえる。三菱のトライトンとかと同じ扱いですね。

  • 個人的にスタイルは気に入っています。万人向けではないですが、似たり寄ったりの平凡なデザインに飽きた人にはウケると思います。ただ、あの大きさと価格なので販売台数は伸びないでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離