トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
5,832
0

FJクルーザーどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前から日本中を走っていた車ですから、いまさら・・・って気もしますが、性能的にも燃費的にもデザイン的にも金持ちの道楽って感じで良いんじゃないですか!

これを否定するような人は貧乏人のひがみでしょう。

買いたい人だけ買う。
それが車の世界です。

質問者からのお礼コメント

2010.12.6 21:16

みなさんコメントありがとうございました。
今回は自分が個人的に感じたことに
最も近いコメントを出してくれた方をベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (11件)

  • >買いたい人だけ買う。それが車の世界です。

    特化した価値のあるクルマはそうでしょうが、このクルマにはあてはまりません。

    あえて価値を認めるなら”乗ってる自分はオ馬鹿で稚拙です”と表現できることでしょうか。

    クロカンモドキなら、クロスロードで十分。

  • 日野自動車(株)羽村工場で生産、現行プラドと足回りは同じようです。

  • オフロードで試乗しました。4.0もあるせいか悪路でもグイグイ走っていく感じです。外観とはギャップはありましたが、内装はハイラックスサーフよりは広く感じました。ただ3ドア?ってのがネックで、ファミリーカーという感じではないですよね。面白い車だとは思いますが、新車だといろいろオプション付けてコミコミ400万ぐらい。中古で安くなったら欲しいですね。

  • かなり趣向生の高い車なんで好みが別れるでしょうね。
    おそらく、プラドと売り上げを分ける感じでしょうか。デザイン重視か機能性重視か。
    個人的には欲しいです。

  • 日本モデルは売れないと思います。。。(FJの事わかってない人が日本モデル買ってる見たいです)
    デザインは北米の会社でアメリカ人の意見を取り入れたモデルです
    別に新車でもないし 日本モデルは筋違いだし 又オプションが高すぎです。。。

  • かわいいですね 売れるでしょう かなり予約がはいってるみたいでしたよ そのうち幅広いニーズに応えて2、7リッターがでるでしょう ハイブリットがでればいいけどトヨタがそこまでするかわかりません

  • あまり売れないと思います。アメリカでうけても日本じぁ無理。

  • 自分はデザインは好きですけどね~。

    ただ今の時代、環境性能に配慮した車じゃないと数は売れないでしょう。
    他の方もいってますが2.7リッター積んで安く売ってほしかったですね。

  • かなりピンポイントなユーザーをターゲットにしていますね。
    三菱ジープのように完全にオフロードでもなく、プラドの様な実用性重視でもない。
    デザイン重視で「オフロード車乗ってます」と自己主張するための車だと思います。
    いすずビークロスや、トヨタwillサイファなどと同じ部類の車かと。

    装備も必要最小限で、価格は案外低く抑えられています。
    が、どうせなら2.7L4気筒エンジンで200万前半とし、買いやすい値段にして貰った方が若者でも買いやすいかと。

  • 数年前に発表されたときは40を彷彿としたデザインと海外専用車ってところにすごい魅力があったんですけど、いざ国内販売されるとなったらなんか微妙に思うようになりましたね。
    派手で奇抜なだけでどこ走っても風景に馴染まないデザインだし・・。
    おもちゃみたいです。トイザラスにありそうです 笑
    一度乗ってはみたいが欲しくないって感じです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離