トヨタ クラウンマジェスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
509
0

車の洗車について質問です。

先日UZS187 マジェスタ(ホワイトパールクリスタルシャイン)を洗車しようと思い車用の洗剤を使おうとしたら使いきっており、仕方ないので植物性の固形石鹸を使いました。

JOYでもいいかな?と思ったんですが、油より泥などの汚れが多かったので体を洗う植物性の固形石鹸にしました。

泡たてるのは大変でしたが艶や泡の残り方など車用より綺麗になりました。

JOYなどは必要な油まで取るのかさわり心地も良くなかったので洗車の後は艶出しワックス ゴム部分にはシリコンスプレーなどで拭き上げをしていました。(JOYなどはゴムに良くないと聞いたので)


今までで一番満足できる洗車でした。

実際は植物性の石鹸での洗車も良くないのでしょうか? 車には車専用があり人には肌に合うような洗剤があるわけですもんね?

ただ、車専用の洗剤はケチることもなくふんだんに使うもあまり艶がでなかったです。

そこでなんですが植物性の洗剤は車にどんなダメージを与えるのでしょうか?

また自分と同じような事をしたことがある方はいらっしゃいますか?

塗装には良くないのでしょうか? 白には大丈夫でも黒の塗装には良くないのか?

などなど。

詳しい方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これは問題ありません。固形石鹸を直接ボディーへ使わない限りOKです。自分も洗濯用の漂白剤の多めに入った粉の洗剤を使用しています。水垢や汚れが良く落ちます。あとは質問者様が質問されているようにワックスで仕上げればOKです。色が変わっても問題ありません。かえって市販されているカーシャンプーより汚れ落としはこちらのが良い場合があります。漂白剤や油落とし効果が高い及び人間の肌に良いものは車にも良いはずです。

質問者からのお礼コメント

2016.10.21 08:45

回答ありがとうございました!

植物性の固形石鹸が今一番安定してるのでしばらく使ってみようかと思います!

その他の回答 (1件)

  • 固形石鹸は使ったこと無いですが、間違い無くいえる事。

    それは、カーシャンプーで艶は出ないと言う事。
    汚れが落ちて綺麗にはなるが、シャンプーでは艶を期待できない。艶が期待できるのはWAX(成分入り)。WAX掛けて艶が出ないなら、それは地肌に問題が。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンマジェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンマジェスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離