トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
53
0

71マークIIや12クラウンなどの1980年代当時の族車と言えば、ワンカムツインカムどっちでしたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時はそんな新しい高級車は使っていません。
中古車市場で200万円近くする車をベースにすることはありませんでした。
当時は改造車の取り締まりが厳しく、ひどい場合は強制廃車という処置が採られました。
200万円の車に改造しても、取り締まりによって乗れなくなることもあったのです。

ベースにされたのは解体屋でも手に入り、捨てても惜しくない車でした。
今は高額な車となっている、ハコスカ、ケンメリ、ジャパンといったスカイラインやブタケツローレル、ダルマセリカ等が二桁前半で買えましたので、これらが主流でした。

ご質問の車が族車に使われたのは90年代に入ってからです。
12クラウンはロイヤルサルーンが持て囃されおり、2Lではツインカムしか存在しません。
71マークIIは底値だった90年代後半はそれほど金額の差はなく、あまり気にせず使われていたように思います。

その他の回答 (1件)

  • 1G-EUのシングルカムじゃないかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離