トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,552
0

220系クラウンで個人タクシーをしている友人がいます。
先日、その友人が「走行距離35万kmいったけど、今まで故障とかも無いから、ほんまにクラウンええわー」と言ってました。

クラウン強すぎませんか?クラウンでこんなに頑丈なら、トヨタの上位版??みたいな立ち位置のレクサスはもっと壊れないんでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タクシー使用の場合、35万キロの場合は5年くらいで(法人なら3〜4年)達しますから、不思議でも無いです。
自分はJPN TAXIに乗って現在45万キロですが、ブッシュやショックアブソーバのヘタリはありますけど故障は特に無いです。
機械ってのは毎日稼働しているのが良い状況であって、週末だけしか動かさないサンデードライバーとか、ほとんど飾ってあるような車ですと寿命は短いのです。

質問者からのお礼コメント

2023.9.21 23:52

ありがとうございます

その他の回答 (7件)

  • 強いとはどうゆう事でしょう

  • メンテナンス次第ですが
    そもそもトヨタの車自体、
    大きな故障は少ないです。
    予期せぬ故障が多い外車と比べ物になりません。トヨタ車は優秀です。

  • LSだと意外とトラブルの多い車なのでクラウンので壊れないかと思いますよ。

    GSだとクラウンと変わらないと思います。

  • あちこち消耗はしているでしょうがメンテナンスしっかりしてれば故障は少ないでしょう

  • 国内専用車のFRクラウンと、アメリカ大陸向けに開発されたレクサス車では、使用される部品精度が違います。
    ですから、
    ・クラウン 3年の無償保証+2年の延長保証(最長5年)
    ・レクサス車 5年の無償保証+2年の延長保証(最長7年)
    と、メーカー保証に差が付けられています。

  • 適切なメンテナンスを継続していれば、まず壊れる事は無い、というのが、トヨタ車の信頼性の高さです。

    レクサス車も、そのトヨタの信頼性の高さはそのまま引き継いでいます。

    レクサスも「トヨタ」ですから。

  • レクサスはもっと壊れないとかそういう感じではありません。レクサスはトヨタ車の外装や内装をグレードアップして売っているブランドなので丈夫さはクラウンとかと変わらないでしょう。
    ちなみにトヨタ車は稀に走行距離100万km行く車があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離