トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
625
0

軽自動車だと煽られやすいというのは本当でしょうか??
逆にレクサスやクラウンだと煽られにくいと言われますが実際はどうでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かにそうですね。

私はふだんセルシオを転がしてますが、アオリ入れてくる馬鹿はあまりいません。

でも車検で数日、軽の代車に乗ってたらアオラれまくりました。

人はやはりクルマを見ますね。

その他の回答 (17件)

  • 軽自動車が煽られやすいのは確かです。
    高級車も頻度がちょっと少ないくらいで、普通に煽られます。

  • スカジャン着てたら煽られないとか、金髪は煽られないとか。

    まあ、煽られても無視ですな。私ならね。

    煽るやつって、ヘタクソドライバーの可能性大なので。

    まあクルマ、関係あるでしょ。
    あおり運転する人は度胸もないやつなので、弱そうなのクルマにしかやらないんですよ。

  • その傾向が有るのは確かですよ。

    レクサスLSに乗り換えてから道に迷ってトロトロ走りになってても煽られたりクラクション鳴らされないです。

    以前乗ってた大衆車ではこの様なシチュエーションでは確実にクラクション鳴らされてましたから。

  • 運転してる人が原因です
    軽自動車に限らずレクサスでもベンツでも煽られる方は煽られます
    実際にもBMWが煽られてた事が見た事有りますから

  • 軽自動車が煽られやすいのは、煽られやすい原因となる、流れに乗れない、無駄なブレーキを踏む、発信が遅い、速度が一定でないひとは、軽自動車しか運転できない人が多いからです
    普通車で、同じようなことしていても煽られる車はいます

    軽自動車でも、流れに乗れで速度が一定で無駄なブレーキを践むようなことしなければ呷られません

  • 嘘です。
    軽自動車だと煽られやすいわけではありません。
    煽られる様な運転をする人は、軽に乗っている事が多いのです
    レクサスやクラウンが30~40km/hで走ってるの見た事あります?

  • 高級車相手であれば煽り運転はされにくいのは確かだとは思います。
    ですがそれ以外では大差ありませんね。
    むしろ高級車が煽り運転をする事が多いイメージすらありますね。
    周囲の流れに合わせて安全な車間を取り、ウィンカーの適切な使用など教習所で習ったような安全運転をしていれば煽られることはそうそうありません。

    ウィンカーもろくに点灯させず、無理や急な割り込み、
    周囲の流れに合わせず車間もろくに取らずに無用なブレーキを踏むなどするから煽られるのです。
    まぁどんな理由があるにしろ煽ったほうが悪くなるのですが…。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離