トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
204
0

トヨタ 210系クラウンアスリートについてです。

この車の中古車の購入を検討しています。
メリット、デメリットを教えて下さい。

欲しいのは後期、黒、サンルーフ付き、2.5.ハイブリッドS以上が欲しいのですが予算が250万程で10万キロオーバーになるので前期も視野に入れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 210クラウンアスリート良いですね。

    トヨタ認定中古車なら、取り寄せ車両もあるので出どころが分かるだけ安心して購入出来そうです。

    メリット十分かっこいい、自分自身が乗りたいと思うだけでメリットかと思います。

    デメリットは値落ちしにくい、アスリートの場合、同条件でもロイヤルと比べると走行距離の割に高い。

    私は210ロイヤルですが、250万で10万キロオーバー買うなら、後40〜50万頑張っても5万キロ前後を探した方が良い気もします。

  • 210系いいですね!自分は20クラウンに8年近く乗ってます!
    先に言いますが、3.5ハイブリッドの方が安く買える可能性がありますよ!2.5より球数は少ないですが排気量がデカイのはあまり人気ではないので…2.5ハイブリッドでも楽々走れますが。

    型落ちになりますが現行220系より圧倒的に人気。内装も21の方が作りがいいです。又21でも好き嫌いは別れますが。後期の方が人気です。SよりGを買った方がいいですよ、Sにある装備よりも+で装備が多いいです、必要無いと思う装備もありますが。売却時もGの方がいい値が付きます。デメリットは…特には無いですね。例えるなら車高下げてマフラーをやかましくしてたら白い目で見られるって感じですね。若い方が乗ってクラウンの品を下げてる方がいますから。まぁ価値観は人それぞれなどでどうでもいいですが。

    純正で綺麗に乗っていればいいと思います。

    あっ。修理など板金の時は少し高くつきますよ…中古で部品交換ってなっても中々出回ってないので。

  • しいて言うなら、高級車の型落ちは舐められるということです。
    好きだから乗っていると本人は思っていても、周囲の目はお金無いからでしょ という目で見られがちです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離