トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
101
0

なぜマークXやクラウンの2.5LはV型6気筒なのですか?

直列4気筒ではだめなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • かつては高級車には振動の少ない6気筒以上のエンジンを採用するのが一般的だったからです。

    マークXはコロナの高級仕様だったコロナマークiiの系譜を継ぐ車だったし、クラウンはもともとトヨタの最高級車だったので、どちらも長きに渡り基本的に6気筒エンジンを採用していました。

  • 質問者はV6全盛期を知らないんでしょうね。
    昔は同じ排気量でv6と直4なんてほとんどなかったし、直4のほうが良いことなど何もありません。自分も直6を3台乗ったあと、V6を3台乗りましたが、もう直4なんてアホ臭くて乗れませんね。

  • 当然ですが6気筒は4気筒に比べてスムーズに回転し
    振動や音も小さくなります。
    ですから昔は「高級車は6気筒」が定番でした。
    また直列エンジンは6気筒だと長さが大きくなって
    設計の自由が効かないのでV型が採用されたのです。

    しかし現在ではシリンダーバランスのとり方も進歩し
    燃料節約もあり、効率が追求され、かつハイブリットや
    EVが注目されるようになって、そのニーズが小さくなり
    ました。

  • 現行のクラウンクロスオーバーは直列4気筒だけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離