トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
428
0

なぜガソリンスタンドて減ったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和の時代と比べたら10分の1に減ったそうですが。
よく分からないのですが。

昭和の時代は給油を従業員がしていたので人件費が高かったと思うのですが。
令和の時代て給油はセルフなので人件費が安くなったと思うのですが。
なぜガソリンスタンドて人件費が安くなって経営費が安くなったのに減ったのですか。

と質問したら。
燃費が良くなってガソリンスタンドに行かなくなったから。
という回答がありそうですが。

昭和の時代てスカイラインもクラウンもみんな小型車で軽くて2000㏄以下だったので昭和の時代のクルマて燃費が良かったのでは。

それはそれとして。
ガソリンスタンドでセルフで従業員は1人でも成立するのに。
なぜガソリンスタンドて10分の1に減ったのですか。

余談ですが。
逆に昭和の時代と比べたらコンビニが10倍に増えましたが。
コンビニて従業員を何人も雇って。
電気代もガス代も水道代も経費がかかって。
それで100円の単価の安い商品を売っていますが。
利益率で考えたらガソリンスタンドのほうがいいのにと思うのですが。
今どきのガソリンスタンドて洗車機もセルフで人件費がいらないのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

従業員だの人件費以外のことに目を向けてみて。

その他の回答 (17件)

  • 人口が減ったからですね。

    都市部以外の地方、
    「町」とか、「村」と呼ばれる場所に行けば、
    日本の未来が見られます。

    過疎化と高齢化で、どんどん人口が減って、
    商店も廃業に追い込まれ、
    社会インフラも、補助金なしでは維持できないのが、
    日本の、ほとんどの自治体の現状です。

    加えて、ガソリンスタンドの設備が、
    耐用年数が50年(だっけな?)で、
    有効期限が切れて、
    新しい設備に作り直す義務が生じるのですが、

    昭和の後半の好景気に増えたガソリンスタンドの
    多くが、このタイムリミットを迎えたため、

    新たに設備投資をするか?、
    ガソリンスタンドを止めるか?の選択を迫られて、
    かなりのスタンドが廃業になりました。

    コンビニエンス・ストアは、
    新しく生まれた小売り業態で、
    既存の八百屋や雑貨店が担ってた仕事を、
    コンビニ1軒で賄えるので、

    旧来の小売店のシェアを奪う形で、
    増殖をしていますが、

    人口減少が激しい地方では、
    遠からず、コンビニも
    廃業に追い込まれると思います。

  • ガソリン販売価格の半分は税金で国に納めます。

    またガソリンスタンドはほとんどが「代理店」でありますので
    売上の何%をメーカーに納めないといけません。

    油屋さんが油を売っても儲からない状態になっているのです。

    なので、
    車検代行、整備、洗車、レンタカーなど
    付加サービスでなんとか凌いでいる状況です。

    そして現在の車は異常といえるほど燃費が良く
    当然ながらガソリン店に行く頻度も少なくなります。

  • 価格競争で淘汰されただけじゃね。

  • 跡継ぎがいないからではないでしょうか?
    息子とか次やりたい人がいなければ、自然となくなっていきますよ。
    あれ、危険物とか取らないとダメなんでしょ?

  • 貯蔵タンクの定期検査に高い費用が掛かる。
    タンクの耐用年数が来たらタンクを交換しなければならない、莫大な費用が
    掛かる。
    ガソリンスタンドでガソリン・軽油・灯油販売しても利益がドンドン落ちて
    行くのにタンクの点検・交換で費用が掛かりすぎるのでタンク交換の時期に
    廃業する小規模の店舗が多くなった。

  • R30スカイライン、頑張っても7キロ/Lくらいでしたよ。
    ガソリンスタンドは利幅がかなり減ったはず。
    皆がちょっと安いと、すぐに安い店ばかり行ってしまうから。
    店が減ってしまうとガソリン難民になって、困るのは自分たちなんですけどね。
    既に田舎のほうではかなり深刻。

  • 油を売って怠けてたから

  • 一番大きいのは、漏洩防止のために二重殻地下タンクが義務付けられ、それ以前に設置された地下タンクへは内面コーティングや電気防食、物によっては常時監視が義務付けられたことですね。非常にコスト高なので、そんな設備投資が出来ないスタンドが潰れました。
    後はまあ、あなたも書いてるとおり、クルマの燃費が良くなったからでしょう。

  • 2,000ccのスカイラインなら7㎞/㍑程度ですよ(笑)

    私の300馬力のドイツ車は、12㎞/㍑超えています(笑)

    あと利益率が、激減したからでは?ネットで安い店が、一目瞭然ですからね。

    つまり売れる量と利益が、減った。
    タンクの入れ換えすら出来ない程。
    また未来も無いしね。

  • たまにするまともな話ですね 1919さん

    売る話ばかりだけど

    設備更新が出来ないから廃業って 誰もふれていないけど

    消防法かな? 改定されて スタンドの地下タンクが
    使用期間過ぎたら 交換しないと現行法に合わないって
    儲からない商品を売るための 改装が費用対効果的に見込めないから
    ヤーーメタッて

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離