トヨタ コルサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
713
0

現在2年制専門学校でカーデザインについて学んでる者です。
日本の主要メーカーからデザイナーとしての求人は来ているのですが、ドイツのカーメーカーも気になっています。
もちろん求人などは来てないのですがぜひ

チャレンジしたいと思っています。英語はある程度喋れるのですが無謀でしょうか?
ポートフォリオに英語の自己紹介文の手紙を送ろうと思います。

メルセデス・ベンツ、フォルクス・ワーゲン、BMWに送ろうと思っているのですが
どこに送っていいのかもわかりません知っている方いましたらお願いします。


それともディーラーに聞くのが手っ取り早いのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メルセデス、VW、BMW、それぞれの日本法人オフィシャルサイトの最後の.jp部分を.deにすればドイツ本国の各社のサイトに行けると思います(少なくてもメルセデスに関しては)多分ですが求人情報も存在するのでは?ただし当然のことながらドイツ語ですよ。ドイツで働くのならある程度の英語、ではなくて車に対しての専門用語レベルが話せる・書ける・聞ける、レベルのドイツ語は必須だと思いますが。本国サイトで表示されるドイツ語の説明を全て理解できる程度は必要だと思いますので一度見てみてはどうでしょうか?
現実的な選択としては・・・日本の主要メーカーのデザイン室(特に欧州にデザイン室を置いているメーカーに)にまず就職し実践的スキルを身に付けると同時にドイツ語を習って、ある程度の経験と実績を付けてから、そのメーカーの欧州のデザイン室への移動を申告してみては?で実際に欧州で仕事をしてみるのが最良だと思いますがどうでしょうか?そこでヒット作を生み出せれば向こう側から引き抜きに来ますよ。ただ・・・ドイツにしても(フランスなどでも同様に)移民、外国人労働者への排斥運動は日本では報じられていませんが決して少なくは無いのが現実ですので(ドイツでは特に東西併合後は東側の負の遺産を引き摺り同じドイツ人では職探しが難しく・・・ネオナチによる外国人労働者襲撃事件も多発しているのが現実です)スマートにスムーズに就職とはいかないかもしれませんが・・・それでも過去にオペルで児玉さんという日本人デザイナーが在籍していて2代目コルサ、日本にはヴィータという車名でしたがチーフデザイナーとして活躍をしていた事実がありますので全くの無理ではないかとは思います。が児玉さんにしても元々は米国GMのデザイン室にいて、欧州GMともいえるオペルに移ったのですが・・・いまだに封建的な階級・差別社会意識が強い欧州各国よりも広くチャンスを開放している?米国の方が外国の自動車メーカーのデザイン室への就職はしやすいのかもしれません。
私も専門学校卒でその専門業種に就職しましたが・・・専門学校で習うレベルはあくまで理想的な環境で使える初歩的なレベルで・・・実際には、現場は様々な制約、コストが複雑に絡み多少の基礎知識程度であったのを思い知らされました・・・初代VWゴルフはFFコンパクトカーとして背の高い新しいファミリーカーの基準を確立したジウジアーロのデザインですが、そのデザイン過程は、既に決定していたプラットフォーム(シャシー)が理想的なファミリーカーとしては少し短くて室内空間は従来の手法、発想では足りない・・・ので乗員の着座姿勢を立て、車体デザインを高くすることで解決したそうですよ、つまり最初から意図して作り出された新しいカタチではなくてデザイナーが変える事の出来ない制約の中で生み出されてデザイン・・・なので、多用な制約の多いメーカーの中で揉まれながら自身を磨いてからでも遅くはないかと・・・。特に(主要部品の共通化などの)コスト面での制約の多い日本のメーカーでの仕事はきっと将来の役に立つ・・・のでは?確か記憶では・・・最初のヴィッツを生み出した欧州デザイン室のギリシア人デザイナーは、そのヒットによってアウディに引き抜かれて・・・と、日本のメーカーから外国のメーカーへの転職もまったくの不可能な訳ではないですから。逆に厳しい品質管理、生産効率を重視した設計の日本のメーカーで鍛えられて実績を積んだデザイナーならば(感性があることは前提として)多くのメーカーが欲しがる・・・かも。

まあ・・・まずは各社の本国(ドイツ)サイトを見て、必ず問合せ先が出ているはずですから手紙なりeメールなりを出して問い合わせてはどうでしょうか?もちろん自分のデザイン画を入れて・・・もっとも既にそのメーカーのユーザーであり、その会社のその車に対する要望や希望のような内容ならば英語でも日本語でも良いかとは思いますが、就職の問い合わせならば・・・自分を本気度をPRする意味でもドイツ語で、は当然。受け取る側の気持ちを考えればわかりますよね?感触が少しでもあれば、手軽な、でも各部の造形が判る程度のスケール・モックアップ・モデルを送っても良いのかも?ただ・・・送る時は、その会社の車に対する思想とかデザインポリシーに沿ったモノを送りましょう。それも現在の各社の主力シャシー/エンジン/パワープラントを使用することを前提にした現実味のある、しかし新しさを感じられる・・・そのようなデザインであるのならば・・・もしかしたら・・・かも。

カーデザインの世界では日本人デザイナーの名前は殆ど表に出ないので・・・日本車はこんなにも有名なのに・・・期待しますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.3.14 02:02

頑張ります。

その他の回答 (1件)

  • 欧米には新卒を尊ぶという文化がないので、まず採用されないでしょう。まして専門卒では。学生時代に国際的な賞を取るなど、傑出した実績があればまた別ですが。

    日本のメーカーに就職してデザイナーとしての実績を積んでから転職にチャレンジするか、欧米のデザイン学校に留学してコネを作るかしないと無理だと思います。

    >それともディーラーに聞くのが手っ取り早いのでしょうか。
    とっても困ると思うので止めておいて下さいね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コルサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コルサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離