トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「FUN TO DRIVE」のユーザーレビュー

SHOOTED by AKIRA SHOOTED by AKIRAさん

トヨタ カローラスポーツハイブリッド

グレード:ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
4

FUN TO DRIVE

2021.3.17

総評
3ナンバーですが全長は短めで適当な大きさなので市街地や駐車場でもストレスなく、高速道路や山道、田舎道も楽しく運転できます。
満足している点
斜め前方の視界が良くストレスを感じません。
マルチインフォメーションディスプレイをデジタルスピードメーターに設定して使用していますが、ごちゃごちゃ感がなく見やすいです。
レーダークルーズコントロールで運転が楽です。前車のインプレッサスポーツではレーダーなしのクルーズコントロールで先行車追従機能は、そんなに必要ないかなと思っていましたが実際に使ってみると、いろいろな場面で使用できます。高速道路で車が多いときは追い越し車線に出ずに走行車線をのんびり走ることも多くなりました。ちなみにスピードメーターが107km/hのときGPSドラレコは100km/hでした。
不満な点
ヘッドクリアランスが狭いので、後席は狭く感じるかもしれません。私の場合、後席はあまり使用しないので気になりませんが。
デザイン

4

フロントのデザインはトヨタ的というか気になりましたがマイカーになれば、あばたもえくぼでしょうか。
18インチホイールと40タイヤはサイドビューを引き締め、ブラキッシュアゲハガラスフレークのボディは光の当たり方によりグリーンぽく見えたりしてきれいです。
走行している斜め後姿を見るといいなと思います。
走行性能

4

フルスロットルで加速していくときのエンジン音などは、いいとは言えませんが、十分に加速できます。
直線は当然、安定していますし、コーナリングも自分の走る速度では何も起こらず、ステアリングを回した通りに素直に曲がってくれます。
乗り心地

4

18インチのホイールと40タイヤはゴツゴツしていますが私は気にならず、サスペンションと合わせキッチリした乗り心地は長時間の運転を楽にしています。
積載性

3

荷室は広いとは言えませんが、車中泊時に助手席位置を前にしてリアシートを倒してフラットにし、荷室に斜めに寝ています。
燃費

4

ハイブリッドなので燃費がいいのはあたりまえですが、前車のインプレッサスポーツより8km/L程度良いです。普通のガソリン車より渋滞時の悪化の度合いが低いようです。
価格

4

値引が限度ということで、下取車の価格を下取り店より高くしてくれました。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離