トヨタ カローラスポーツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
57
0

セダンの購入を検討しているんですが、この中だとどれがおすすめですか?

マツダ3
マツダ6
カローラ

最上級グレードで考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リセールとか燃費も含めて考えると、コスパ的にはカローラかも。現行カローラは車体の剛性感に優れるお陰で挙動が良く、ハンドリングもなかなか優秀で、足回りがしっかりしていて乗り心地も上々です。後席狭いけど、マツダ3もサイズの割には広くないです。

マツダ3はファストバックしか運転したことがないけど、スポーティ感がやや演出過剰に感じられました。個人的にはセダンにそこまで求めません。道具として使い倒すならカローラのほうが良さそうです。

マツダ6は、選択肢の中では一番でかいので車内も比較的広いけど、設計が古すぎるので微妙です。古い故にオプションとか色々とサービスしてくれそうな気もするけど、積極的に選ぶ意味を見いだせません。

その他の回答 (3件)

  • 販売が終了しているMAZDA6が入っている、と言うことは中古車の話しですよね?

    新車の話であればMAZDA6のガソリン車が快適で良いですが、中古車しか選択肢にないのであれば経年劣化が少なく耐久性が高いカローラが安心して乗れます。

    道具で最も重要なのは、故障なく使える、と言うことです。

    世界一の販売台数を誇るカローラの信頼性に優る車はありません。

  • アクセラのディーゼルに乗ってましたが使い方と手入れに割と気を使うので気楽に乗りたいのであればガソリン車かカローラの方が良いですよ

  • マツダ3がいいんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラスポーツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離