トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
983
0

カローラランクス、アレックスについて教えてください。

大学生で車を買いたいけど軽は嫌です。
理由は車を買う目的が時間のあるうちに
いろんな場所にいってみたいからです。
長距離ドライブもすることを考え

たら普通車のほうがいいと考えました。
また個人的に室内が広いの希望でまだ20才だから1500以下のものがいいのかと考えてサイトとか見てたらカローラランクス、アレックスを見つけました。

中古車購入予定ですが
カローラランクス、アレックスは室内は広目ですか?
特に前後席の足元の広さとかです。
また実燃費はどれくらいですか?
あと故障しやすいなど悪い噂とかはあるんですか?

回答お願いします。

補足

他にもおすすめありますか? サイトを見てたらインプレッサとかも排気量が1500のがあるみたいなんですが他にも大学生なんで中古車のおすすめとかあったら教えてください。(できれば何台かをおすすめ順で教えていただくとありがたいです)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓燃費や評判はみんカラを参考にしてみたらどうでしょう?
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/corolla_runx/review/

故障しやすいといった車ではないと思います。
べースとなったカローラ自体が実用性と信頼性を売りにしているような車ですし、この120系は世界共通としてプラットフォームやエンジンなどが一新されている事から、トヨタとしてもあまり手抜き出来ないモデルだったと言えるでしょう。

車内の広さはサイズから限界がありますし(必要十分な広さだと思います)、つまらない車と捉えられる事もあると思いますが、悪くはない選択だと思いますよ。
ただし初期型は発売から10年以上経ちますし、2度のマイナーチェンジを経て改良点もいくつかあるので、出来れば新しい年式を選ぶ事をおすすめします。


補足:
一口に1500ccの車と言っても沢山ありますので、好みや予算、重要視する事などで決めるべきですが。とりあえず100万以下で納まるモデルをおすすめ順で(個人的にはVSが好きですが)。

候補①アクセラスポーツ・・・値段を考えると初代(03~09年式)。アテンザと共にマツダのブランドイメージを引き上げた一台。ファッショナブルでキビキビ走るイメージがあるが、ボディサイズを考えると1.5リッターではやや重いかも。燃費がライバルより良さげなのは好印象。

候補②インプレッサ・・・出来れば先代モデルのハッチバック(07~11年式)。内外装ともに先々代から比べるとグッと洗練されたモデル。WRXの関係で速さのイメージが強いが、1.5リッターはしっかりした普通の車という感じ。他の候補より年式が新しめな為、まだ価格が高めか。

候補③キューブ・・・現行型の低年式モデル(08年~)も狙えるが、先代(02~08年式)の方が余裕を持って買える。何れにしろ箱型で個性的な外見、ルーミーなインテリアが特徴。ドライブ自体より、車内で何をして楽しむかが問われるモデル。

候補④WiLL VS・・・一言で言うとランクス・アレックスをベースに大幅に改装したようなモデル(01~04年式)。ステルス戦闘機をイメージしたデザインは好き嫌いが分かれると思われる。マイナー車ですが、一番ドレスアップ向きとも言えるかも。

質問者からのお礼コメント

2013.12.27 09:34

詳しく回答していただきありがとうございました。
おすすめしていただいた車種などみて購入を考えて見ます

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離