トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
756
0

中古車の購入で迷っているので、ご意見お願いいたします。
30歳女です。
条件は軽自動車以外で1500CCくらいハッチバック4WD(雪が積もる地域に住んでいるので)予算100万円くらいで探しています。

今検討しているのが、
トヨタのist、オーリス、カローラランクス、フィールダ
日産のティーダ、ノートです。

どれがいいでしょうか?

出来れば、あまり皆さんが乗っていないような車がいいのですが、やはり数が多い車ほど高機能なのでしょうか?

車種はあまり詳しくないので、他にオススメの車があれば教えてください。

宜しくお願いします。

補足

出来ればトヨタか日産かスバルでさがしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産のティーダの4WDがそのくらい値段で出ていて、走行距離が、30000キロ前後ならいいかも。
以前、大雪の日と道路がスケートリンクみたいな寒い朝にある女性に依頼されて運転したが、あれは気に入った。e-4WDってシステムはエンジンブレーキのプログラムも良く考えらている。
4WD、これから中古の値段が下がる季節かな。
サニーの後継車だけあって地味だがいいクルマ。
そうそう、ティーダってネーミングは沖縄弁でてぃだ。てぃだは太陽。だから結局サニーの魂の継承なんだね。

補足ですが
ごめん、候補外のメーカーだけどf^_^;)
ホンダのフィットもおすすめというか、個人的に好きだな。
小さく取り回ししやすく、視界良好。
それで大人4人がゆったり乗れ、荷物もそこそこ。
重心が低いクルマなので高速道路の横揺れが異常に少ない。
だから長距離運転も疲れない。
但しね、どのクルマも4WDで走行距離がすくなく、
好みの色で100万円となると限られるよ。
あらかじめ好きな車種と色と予算が決まったら、
オークション業者に頼むのもいいかも。
私は信州に住んでいますが、オークションで広島で出たクルマを乗ってます。
3ヶ月待ったら掘り出しモノが(^-^)/

その他の回答 (6件)

  • 現在ティーダに乗っています。皆さんと同様にティーダがオススメです。

    室内の広さや質感では大きな差があります。シートも大きめでしっかり体を支えてくれるので疲れにくいです。

    特に、後部座席の広さは頭2つ程抜けており、同乗者にも喜ばれます。
    またスライドやリクライニング機能も備え尚且つ静粛性も高いです。
    後部座席を前に出せばフィールダーに匹敵する荷室にもなります。

    次点ではオーリスかと思いますが、割高感がありティーダの費用対効果は高いと思います。

  • 雪国での使用を前提としての4WDのメカニズムを考えると1番いいのがオーリスの4WDになりますが、100万で出るでしょうか?
    日産の車は両方共e4WDですので、時速30キロ以上ではただのFFになってしまいますので止めにした方が良いと思います。
    スバルでも良ければそれが1番良いと思います。インプレッサのハッチバック車の4WDは常に4躯ですので雪道でも安心できますよ。

  • 車としての出来で考えると、一番のオススメは日産・ティーダなんです。しかし、4WDのシステムが少し弱い。豪雪地域意外なら、大丈夫ではないかと思いますが。内装デザインは、全体的に上品に仕上がってますし、このクラスとしては異例なほど大ぶりのシートを採用していますから、長時間運転しても疲れません。2か月前にカローラと比較して、社用車で買いました。セダンのラティオですが。

    次にオススメは、トヨタ・オーリス。これは1800ccになるのがネックですね。また、内装が少しウルサイデザイン。それ以外は悪くないと思います。

    候補の中からだと、その他はおすすめしません。特にカローラ系は良くないです。

    他におすすめするなら、スバル・インプレッサ。旧型のデザインは好みの問題として、4WD性能は一番信頼できます。全体の雰囲気も良いです。女性が運転するには、少し男っぽすぎる内装と外観が気になりますが。

  • このあたりの車種なら、さほど機能的には差はないと思います。

    あまり見かけない車なら、istかオーリスあたりで、よく見かけるのはノート、ティーダ、フィールダーですね。

    ランクスは古いので最近は見かけなくなりました。

    istも現行のものはほとんど見かけないですね。

    旧型のistは時々見かけますが。

    使い勝手から言えば、室内の広いフィールダーかノートでしょうか。

    フィールダーは白色にすると商用車のように見えますので止めた方がいいと思います。

    あとは予算に合う車があるかどうかですね。

    いい車を探して下さいね。

    ◎補足:スバルであれば、インプレッサのワゴンタイプなんかはいいと思います。ただ燃費はよくないですが、4WDに関しては天下一品です。
    2~3代前のインプレッサなら比較的安く手に入ると思います。女性が乗っていてもおしゃれですしね。いい車ですよ。
    (インプレッサスポーツワゴンに7年乗っていました。ご参考に。)

  • 中古車を購入する場合、試運転してみてよかったものを選んだほうがいいのでは?
    なぜならば、100万(諸経費を含めると120万)程度だと、その時点で選択肢が
    限られているからです。と思います。

  • SUVのトヨタ ラッシュがいいんでないです?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離