トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
676
0

ブースターケーブル選びについて

車はランクス1500CCでバッテリーのサイズは46B24です。
どれくらいの容量のブースターケーブルを買えばよろしいでしょうか?
また相手方のバッテリーが大きかったり、小さかったりで出来る出来ないがでると思うのですが
そのあたり詳しく教えてくださいませ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直そのサイズのバッテリーなら安物の細いケーブルでもエンジンを始動できます。

不安なら高価な太いケーブルを買えばいいだけの話ですよ。

まぁバッテリーをマメにチェックすれば使うことはないんですがね。

その他の回答 (3件)

  • 相手方のバッテリーの大きさは関係しません。
    コチラのバッテリーの大きさだけ注意すれば良いです。

    なるべく長いケーブルが使いやすいですよ。
    相手がワンボックスだったりすると助手席下だったりするし、いつも頭同士を付けられるとは限らないし、長いケーブルは何かと便利です。

  • karegatabetaiyoさんへ

    可能な限り太い物、が望ましいです。もっと詳しく言うと、電線の導体の断面積が大きくて抵抗値が低い物。
    大電流が流れますから、僅かな抵抗値の差でも効いて来るのです。
    私が行き着けにしている車屋など、端子に噛み付く大きなクリップが電線を2本銜え込める事に着目して、電線をダブルに改造してしまっています。d(^^;)

    蓄電池の容量は、上がってしまった自車と同等以上が好ましいでしょう。始動電流を流し切れるかどうかの目星をそれで付ける訳です。

  • ブースターケーブルにアンペア表示が有ると思いますが、乗用車程度でしたら70~80A表示の物を選べば大丈夫です。
    ただ、緊急時に相手を選べませんので、100A位の余裕を持って購入すればかなりオールマイティに使用できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離