トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
810
0

欧米ではサイオンブランドでカローラルミオンをbBの後継車種として販売していると聞いたことがあるのですが、日本でカローラルミオンと新型bBが別車種なのは何故ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問者さんはちょっと認識違いをなさっているようですね。

そもそもbBは日本専売として2000年に発売を開始。
しかし、北米のマーケットがダウンサイジングを好み始めたため、そこに目をつけたトヨタがジェネレーションY世代に向けて投入した「SCION」ブランドの第一弾としてxBを投入。

その後、xA、tCと増やされましたが、初代xBではやや狭いという声が聞かれたため、次世代となるxBは拡大されたわけです。
本来、2代目xBは北米専売となる予定でしたが、日本におけるカローラスパシオの穴を埋めるべく外装を手直ししてカローラルミオンとして急遽日本への投入が決まった・・・という緯線があります。
なお、ルミオンもxBも関東自工岩手工場で造られ、ベースはブレイド/オーリスとなります。


一方、日本におけるbBは初代限りで終了するはずが、結構人気が出たため後継車種が急務となりました。
おりしも、傘下のダイハツがYRV後継を出すというタイミングとなり、途中からトヨタ/ダイハツ共同開発車種へと変更され、現在のbB/クーとなったわけです。
こちらのベースはパッソ/ブーン。

質問者からのお礼コメント

2010.9.23 00:57

そういう事ですか。やはり人伝えの情報は駄目ですね。ありがとうございます

その他の回答 (1件)

  • アメリカでカローラルミオンをbBとして売ってるんではなく、日本でbBをカローラルミオンとして売ってるんですよ。

    日本人的には日本のbBくらのサイズでもいいけど、アメリカ人的にはやっぱり小さすぎるんでしょう。
    ホンダのオデッセイもアメリカと日本じゃ違う車ですからね。

    別車種なのはベースが違うからでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離