トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,507
0

私の父がAE86カローラレビン(83年式)に乗っています。

先日、父のハチロクを借りて高速を走行した際、何か100キロぐらいになったら
キンコン、キンコン鳴ってたんですけどあれは何ですか?

故障かなんかしているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通称「キンコン」、速度警告音です。

乗用車では100km/h、軽自動車では約80km/hを超えると鳴るように保安基準により義務づけられていました。

アメリカのクリントン大統領などから「非関税障壁」だとの外圧を受けて、ドアミラーの解禁(1983年)などとほぼ同時期1986年に速度警告音は廃止となっています。ですから、これ以降の新車には付いていません。

その他にも日本の当時の法律には「電話は黒でなければいけない」などと意味不明な法律が多数存在していました。ですから初期の携帯電話はみんな黒しか無かったのです。これらも非関税障壁として指摘を受けてその後に法律を改正、撤廃されています。

現在、再びアメリカはTPPの交渉において、軽自動車規格を非関税障壁として指摘してきています。さて、どうなるでしょうね…

質問者からのお礼コメント

2012.3.11 16:04

詳しくありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • 速度警告アラームです。
    当時の車にはキンコンアラーム装着が普通でした。

    峠最速豆腐屋漫画の連載初期にも主人公の高校生が「キンコンなりだした」って言ってるコマがありますから探してみましょう。

  • 其の頃の車は大体どの車でも鳴ったんですね、理由は高速道路は当時

    時速100キロが制限速度でしたから、それ以上スピード出すと危険ですよ

    とか、の危険信号役だったんです。そんな時代の車なんです。約30年

    近く前の車ですから、もっと前からそうだったんですよ。40年前などは

    1600ccの車でも180キロなんて簡単に出ましたからね。

  • 確実に速度超過している証拠です。
    思い出してみてください。

  • 多分、チャイムみたいな音ですよね。
    それは、制限速度よりスピード出てますよ!という警告音です。
    ハチロクはメーターで時速105キロ以上になると鳴るようになっており、正常です。
    昔は義務付けられていたので、その辺りの年代までの車なら、大概そういう警告音は出ますよ。

  • 自主規制の鐘です(笑)

    昔の車はそれくらいになるとキンコンキンコン鳴ったんですよ☆
    高速であれをずっと聞いていると何かがマヒしてきて結構うるさいんですが、その時は慣れますね(笑

    ちなみに余談ですが、イニシャルDで攻め込んでいる藤原とうふ店の86はずっとキンコン鳴りっぱなしです。

    失礼しました。

  • ここで正解を答えても良いし、答える人も出てくるだろうけどさ、赤の他人に答えを求めるんじゃ無くってせめてオヤジさん聞こうぜ(´・ω・`)

    親子の会話は大事だよ。そのキンコンから新しい会話を膨らまそう。

  • すみません。昔の車は100k/h越えるとキンコンカンと警告音が鳴るんですよ~
    若い人は聞いたことないですよね(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離