トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
3,142
0

新しいトヨタの86は値段が高すぎて若者には買えないという意見を聞きますが。

80年代に売られていたAE86レビン・トレノは当時の若者が新車で買えたのですか。

AE86て当時160万円くらいの値段だったといっても30年前の話でしょう。
当時の物価を考えたら当時の若者でもそう簡単に買える値段ではなかったと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AE86が新車で販売されていたときは、
エアコンもオーディオもオプション扱いが普通でしたから、
必要な人は、更に上乗せでした。
しかし、あの頃は給料のほとんどを車に使うというツワモノも
大勢居ましたから、簡単ではないが購入した。
が正解だと思います。

個人的には、安くは無いが高すぎはしないと思います。
実用車とは違う、ライバルに該当する車が無い車ですから、
安くする必要もないと考えます。

その他の回答 (9件)

  • AE86ですね。なんとか新車で買えました。必死で働きカツカツ貯金して現金一括払い。ローンは高くつくので薄給では選択肢にはなりません。欲しかったホンダのCR-Xよりちょい安めなのも86が買えた遠因かもしれません。今考えるとその価格差は5万もなかったはずですがその差がとんでもなく大きく感じられる懐事情だったので。あとやっぱり後輪駆動というのもポイントでしたね。

  • 確実に言えるのは。
    当時の若者と、今の若者では
    車に注ぎ込む金額が全く違う。

    因みに当時の160万(昭和60年頃)も今の160万も感覚的には実際、大して変わりません。(変わったとしても今の180万~200万位の感覚でしょうか)
    私の給料が大体、手取りで15万位だった記憶が有ります。
    世の中、「円高不況」と言われ景気悪かったです。
    AE86は、「新車が買いたい!!。本当はZ10ソアラ、A60セリカXXが欲しいが高くて買えないので新車で買えるAE86で我慢」と言う車です。(中間にT14系セリカ、カリーナ、コロナ)
    だけど、当時の若者に絶大な人気を誇ってたのは何と言ってもR30スカイライン(鉄仮面)でしょう。

  • 皆さんは時代背景が解っていませんね。
    時は正にバブルに向かっていた時代です。

    当時の160万円位の車は大学生の息子に親がポンと買って上げた時代です。

    また、その少し前にはKP61スターレットが爆発的に売れていました。 所謂、ボーイズレーサーブームでそのステップアップ上に本物のGT(ツインカムエンジン)であるAE86が有ったのです。
    当時、GTRも無くスポーツカーといえばセリカXX、GT4、RX7等でそれらに比べ、安価に手に入る手頃なスポーツカーでした。

    当時は真面目にスポーツカーを作っていたのはトヨタとマツダ位でしょう。
    ただ今度の86は値段も含め、今の時期ちょっと受け入れ難いと思います。


  • もちろん、当時のAE86だって高価な品でした。
    でも今回の”86”はもう少し上を行ってる気がします。

    既にクラスの違う車じゃないですか?
    AE86はカローラ・レビン/スプリンター・トレノ
    大衆車と呼ばれたクラスの車(の派生車種)です。
    86はセリカやシルビア/180SX辺りと比べると、値段も納得がいくと思います。

    AE86には手が届かないから85・・・・・
    そんな若者も多かったと記憶していますが。
    決して安い車じゃなかったと思うよ。

  • 若者には高いでしょうが高過ぎる事は無いでしょう。
    買えますよ。衣食住を我慢すればなんとかなる。
    それが嫌ならコンパクトカーか軽で車の方を我慢するか
    の、どっち???
    昔の若者は文句なしに前者、さて今の若者は、どう出るか?

  • FT86が高すぎるって意見はほとんど聞いたこと無いですが。。。
    それなりに値段相応でしょう。

    AE86が発売された当初でも同じような感覚ですね、いまのFT86が高いと感じる人の感覚ならさらに高く感じるでしょう。

    そもそもAE86は新車当時は言うほど人気が無かったです。
    まだまだ程度の良いFRの中古車が沢山ありましたから。

    FRがどんどん無くなっていって発売から6年以上たって中古価格がこなれてかなり安くなってから「安いFR」ってことで人気が出た車です。
    人気が出たのは89年頃からですね、イニDが流行ってさらに人気が出ましたが、土屋圭一等が86でドリフトブームを作ったから売れたような物です。
    値段が下がって買いやすくなって土屋でドリフトブームが来てイニDが出たって順番です。

    当時の若者の感覚で言えば自動車その物が高くましてや新車なんて簡単に手のでない物で大半の人は中古車を買っていました。
    よほどの高給取りか車に給料を全部突っ込むような車好きか親が援助してくれる人くらいしかスポーティーな車の新車なんか買えませんでしたよ。

  • 私は高いように思いますね。
    結局、旧態然としたパッケージングの車が出てきました。
    それでいてあのお値段。
    トヨタが作る車としては頑張ったと思います。ただ、スバルが作る車としてみればむしろスポイルされているとも思える。
    電子制御デバイスの無い(最小限の)MTでFRという車が欲しいと言う事で有れば、非常に良い一台ですが、ならばもう少し安価に作れた気もします。
    まだ発表前にまことしやかにささやかれた、「上級グレードで200万中盤」というのは、正直現実味のあるライン。
    とは言え、このクラスのFRが他に無いので、強気の設定。と言う所ではないでしょうか。

    FRスポーツでいえば、RX8、スカイライン、Z辺りが思い浮かびますが、86よりサイズもエンジンも大きい。
    ロードスターはコンセプトが似てますが、86よりコンパクトで少しターゲットが違います。

    そこで、個人的な意見ですが、どうせやるならMTモデルはもう少し頑張ればよかった。
    今は車検に通るフルバケに近いセミバケなんてのもあるので、そう言う装備を追加したりボディ剛性やハンドリングをよりシャープにするスタビライザー類をつける。
    又はボンネットの薄板化など、付加価値としては他に有った気もします。

    ATモデルは、おおよそ客層も見えてくるわけですが、同じ2ペダルとカテゴライズされる中でも、DCT又はセミATの採用をした方がよりスポーツカーのパッケージとしては正しかったでしょうし、それでこの金額ならまだ納得も出来ると言うものではないかと思います。

    今回非常に興味も引かれるし、丁度車検もあるので実物見てから考えようとは思うものの、ちょっと違う気もしています。

    86が当時どうだったかは判りませんが、親世代に聞く限りでも、「高くはないけど、特別安いわけでもない」という回答です。
    それでも今回の値付けは、割高と感じます。

  • そうですね。でもAE86レビン・トレノには、それでも買うだけの価値があったから人気が出たんですよ。今のトヨタ車にはそんな価値はさらさらないので、それが高いと思ってしまうのでしょう。スポーツカーに興味を持つ人間は、たいがい「トヨタ反対派」業界用語で言えば「アンチトヨタ」ですので、きっとスバルBRZのほうが売れるのでは?

  • 私も高すぎるとは思いませんよ。
    今の若者は他にもお金を使うことがあるのです。
    携帯だけも毎月数万円使ってるんでしょ。
    私の若いときは、車か、カメラか、オーディオくらいにしか使うことがありませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離