トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
109
0

カローラレビン(AE86)の輸出仕様車って、テールランプがトレノ用だったような記憶がありますが、この記憶って間違いですか?。

(逆で、スプリンタートレノ(AE86)の輸出仕様車のテールランプがレビン用だったかな?。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AE86は、US仕様のほかに、ドイツ仕様などもあったはずです。
それぞれ、トレノ顔だったり、レビン顔だったりしますし、
個々のパーツも、一見同じように見えても、部品番号が違うと記憶しています。
当時のAE86の輸出モデルの部品マイクロフィッシュ持っていますが、
調べるのは大変なので、記憶ですが。

AE86の部品は、欠品が多くなったのは事実ですが、まだまだ新品パーツが供給されています。
燃料タンク交換の際には、3日で全部の部品が揃いましたし、
モール類は翌日入荷しました。

部品番号が変更となっている場合、ディーラーの端末によっては、対応部品が表示されないエラーがあり、その場合、「欠品」と勘違いしてしまうことがあるようです。

部品に詳しい担当だと、ちゃんと調べてくれますので、トヨタ系のディーラーで、詳しい人と仲良くなると、いろいろメリットあります。

普通に新品が買えるのに、それが一般に知られて無いのか、プレミア価格で売買されてる部品とかもありますよ。

参考まで。

その他の回答 (2件)

  • 私の記憶ではヘッドライト側がリトラのトレのようになっていたような…

    資料探してみますがw

    テールはレビン、ヘッドライトはトレノの記憶なんです…w

    名称もカローラGT-Sだったような←これはレビンですよね?w

  • 間違いだと思います。
    ネットに落ちてるカタログを見る感じでは
    3ドアのテールは
    欧州も北米仕様も
    前期レビンの物が付いています。

    日本から輸入して取り付けている人はいるかも知れませんが…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離