トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
10,366
0

AE86のトレノの質問です。

イニシャルDの影響でトレノと聞くと多くの人が白黒ツートンを思い浮かべると思いますが、

イニシャルDが始まる以前のトレノの印象はどうだったのでしょうか?

昔ハチロクで峠を走っていた人が「今でこそハチロクはパンダトレノがカッコいいと思っている人が多いだろうけど昔はレビンが人気で白黒ツートンもダサくて塗り替えの単色の白や赤が人気だったんだよ」と言っていました・・・


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最終型の86、(昭和62年)生産終了当時から8、9年落ちのレビンに乗ってました

イニシャルD以前の86は赤黒ツートンが良かった記憶があります パンダは余り人気が無くそれ以外の色の方が良かったです
当時86人気は一番無い頃だと思います
今から見ると極上車が30万円代で販売されてまして、不人気色であったり、ましてやオートマチックなら10万円代もありました
当時トヨタのディーラーの中古車センターで86を探していると言ったら、あんな化石みたいな車と言われ、かなり悔しい思いもしました
イニシャルD以降の86人気とは打って変わって人気がなかったです
そういう事情を含め、あえて86に乗るなら、まだ赤黒なら見映えが良いよといった感じです パンダになると、バンみたいな色で営業車扱いみたいな感じでした
ですから、安くパンダを買って、余ったお金で色を塗り替えたのでしょう
想像ですが恐らく、イニシャルDを藤原豆腐店は自家用の運搬車ですからなんとなく当時のイメージで白黒にしたのでは?
イニシャルD連載の最初の頃はまだまだそんな感じでしたから
今となってここまで人気になるとは思いもしなかったでしょうね





質問者からのお礼コメント

2012.2.6 14:03

イニシャルDが始まる以前はやはりパンダ色は人気が無かったんですね~
トレノではなくレビンが人気だったのには好み以外にもフロント事故修理代を浮かすいう利点もありますしね・・・
ベストアンサーは当時の悔しさをすごく感じたのでこの回答者様にします。
たくさんの回答ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 以前は圧倒的に赤/黒のツートンが多かったですね。それとグレードは、アペックスではなくGTVですね。

    でも、やはりトレノよりレビンの人気が高かったです、それも3ドアハッチバック。

    当時の走り屋の間では、トレノはリトラクトの為、フロント廻りの修理代が高くなるから…も理由の一つでしたね。
    漫画にも載ってましたが、180SXのフロント廻りをシルビアにして「シルテイ、シルエイテイ」やトレノにレビンのフロント廻りで「トレビン」とか流行りましたね。
    GTVは装備は良くないが安価が大きなメリットですが、当時は軽量である、ベース車両(レースを意識)的なイメージが売りでしたね。

    因みに、86にATは存在しません、それは85(ハチゴー)ですね、当時もよく解ってない中古車屋のオヤジが「ハチロクの オートマが…」、と言っていたのが懐かしいですね。


    余談ですが昔、神奈川でD席側ドアに『シャア専用』」と書かれた赤いハチロクを見た事があり、ナルホドと思いました。


  • 1983年のデビュー当時は、2ドアのパーソナルクーペ全盛期でした。レビン/トレノは、先発のソアラ/セリカXX(後にスープラ)のミニチュア版的な位置付けとして登場しました。
    もともと両車ともクーペ/ハッチバックのいずれも設定がありますが、固定式ヘッドライトをもつレビンは、ソアラのイメージからクーペボディが、リトラクタブル式のトレノは、XXを連想するハッチバックがそれぞれ人気でした。
    色も同様の理由でレビンは白、トレノは赤がイメージカラーでした。
    中でも下半分が黒に塗られたツートーンは、最上級モデルの「GTアペックス」の専用カラーで、同時はまだ黒バンパーだったため、全体の統一感がありました。
    対して下位モデルは、単一色だったため、車の前後だけが取って付けたように黒く浮いてしまい、これを嫌ってユーザーが前後バンパーを車体色に塗るケースが増えて、実はこっちの方が、上位のツートーンよりも、全体のまとまり感があり、格好良かったりします。
    その事マイナーチェンジでカラードバンパーが標準になるなど高級感が増す中、「ドリキン」こと土屋圭市氏の愛車として紹介され、人気を不動のものとしていくのです。
    なお、イニシャルDに登場するのは前期のツートーンモデルですねぇ。

  • 自分が、ハチロクを買った頃(16、17年くらい前)、やっぱレビンが人気でした。
    当時、トレノは、レビンより安く買えたので、お金が無ければ、トレノ。あれば、レビンでした。
    ただ、当時のカッコいいハチロクは、3ドア後期レビンベースでに前期フロントバンパー、2ドアGT用グリル、後期トレノテールという仕様でしたね。
    色は、やはり好みで、塗り替えもいろんな色がありました。

  • 好みでしょうね。27時代はモスグリーンのトレノ、47トレノは好きになれず上から白・赤・黒のカラーリングした37レビンを。86はパンダトレノでした。
    峠というよりは、ダートトライアル専門でした。当然、足回りからボデー補強まで手を入れて、良く回るエンジンの印象が有ります。
    スタイル、色は個人の好みです。

  • 元々トレノの方が人気はありませんでした。
    AE86と言えば、赤黒ツートンのレビンが定番でしたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離