トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
496
0

トヨタ86はレビン&トレノの後継車なのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別物ですよ(笑)

レビン&トレノは
水平対向エンジンじゃないし(笑)

その他の回答 (11件)

  • TE71じゃなくてAE86レビントレノが人気なのは土屋と豆腐屋のお陰です。そんなクルマに肖った名付けをするなんてやめて欲しかったです。自分なら86なんて名前が恥ずかしいのでスバルにします。
    AE86、リアサスなんてリジットで当時は大して人気のあるクルマじゃなかったです。稜線が高めで傾斜してて何も置けないダッシュボードの雰囲気は良かったですけど。みなさんレビントレノじやなくてカローラFXやシビックsiあたり買ってました。色は圧倒的に白。80系カローラセタンGTとかシビックセダンsiとかもたまに見ました。渋かったです。
    1600DOHCが流行っていたので、日産も遅ればせながらパルサーで参入しましたが乗り遅れてました。トヨタやホンダにやられちゃってましたね、日産。

  • 昔のAE86(レビン/トレノ)はカローラシリーズで、その後AE92でFFとなりAE101からAE111とモデルチェンジしていきます。ここまでがカローラの派生、2ドアクーペモデルとなり2000年でその血脈は途切れます。

    この前年の1999年に、7代目セリカがフルモデルチェンジしており、これがボディをダウンサイジングして来ており、レビンはここへ吸収合併された形となります。

    この7代目セリカは、日本国内では2006年で廃止となりますが、これの後継モデルがサイオンtCとしてアメリカでは血統を引き継ぎます。が、この2016年春にはサイオンブランドの低迷から、サイオンtCも消滅しました。

    今、世界的にブームはクーペSUVなので、2ドアクーペは人気が無いのです。トヨタもここへ、新たにプリウスSUVと呼ばれていたCHRというモデルを投入します。

    現在のトヨタ86は、かつてのAE86ようなコンパクトFRスポーツカーを作ろう、ということで企画がスタートしています。が、ベースはインプレッサなのでトヨタの血統と言うよりは、完全にスバルの血が色濃く入っています。

    ちなみに、中国ではカローラシリーズに「レビン」の名が復活しています。セダンですけど…

    回答の画像
  • 比較的手の届き易く、運転する事を楽しめる(スポーツカーではない)スポーティーな車というコンセプトであれば後継車と言えると思います。
    トヨタのコンパクトミドルクラスのFRスポーツという位置付けですね。

    車の出自から考えると、歴代のレビン・トレノは大衆車(カローラ・スプリンター)の派生車種で部品の多くを共有していました。

    対して現行86は富士重工からのOEMで専用設計の部分も多く何かの派生車種ではありません。
    ただレビン・トレノの時代と違って今はプラットフォームの部分流用などが可能となり昔のような設計上の派生車種というもの自体が無くなりつつあるのも事実です。

    ハナシはそれますが、レビン・トレノ時代の派生車種の定義を適用してしまうと、マークX・クラウン・レクサスIS・GS、これら全て派生車種になってしまいます。

    これらを総合して考えると、現行86は直系の後継車ではなく
    AE86をリスペクトした「レビン・トレノの再来」ってあたりなのかというのが私見です。

  • ちがう。。。。。。。。。。

  • たぶん違います。
    レビン&トレノは、カローラとスプリンターという大衆セダンのスポーツグレードという位置で作られてきた車です。トヨタ86はAE86型という最後の後輪駆動のレビン&トレノの車台型式をオマージュしたものでベースとなる大衆セダンのグレードのひとつでは無いからです。
    結果的にトヨタのスポーティカーが無いところで(過去にはスープラ、セリカ)このクラスより下のグレードのスポーティーカーなのでイメージ的にそう捉えられるようです。

  • ですかね~。
    トレノ・レビンは、元はカローラが源流です。
    スプリンターも元は、カローラスプリンターという車ですから、
    源流はカローラでしょうね。
    で、86は全く違う車でしょう。
    スバルからのOEMでの販売ですけど、雰囲気はトレノ・レビンの
    感じはしますね。

  • 後継車ではないと思います。

  • イメージだけの後継者と考えていいと思います。

    他の方が指摘している通り、車としては全く別物ですし、レビン/トレノの時代には全く実用的なセダンなどがあって、そこから発展したのがレビン/トレノでした。
    そのため、多くの共用部品があってコストも抑えられたわけです。

    ただ、世の中の車がFFとなってしまい、そこにFRのスポーツクーペを投入するというのは大きな冒険でした。
    また、開発中にも過去の「AE86の再来」というような期待めいた話も多くあったわけです。

    最近「レビン」と言う車が中国で売り出されましたが、日本のレビン/トレノとは全く性格の異なる車でした。
    多くの車を出してきた関係で、古い車名を使いまわす必要もあったのでしょうね。
    その予定がずいぶん前からあったのか、古い記憶に縛られたくないと思ったのか、はたまたBRZへの悪影響を押さえたかったのか、古い名前は使わずに新しい名前を模索。
    良いものが無かったので「86」、「BRZ」と言う≒めいた名前にしたのでは?

    もちろん「AE86」のイメージを使いたかったのでしょうね。
    世間の馴染みははるかに良いはずですしね。


    「セリカの後継」と言う意見も聞きますけど、車そのもののつくりからいけば「トヨタ2000GT」に近いと言ってもいいでしょうね。
    もちろん、性能的には「86」の方が上です。時代が違いますのでね。
    専用と思われる部品の比率が、他の車に比べるとかなり高いように思います。
    トヨタの事ですから、上手に共通部品を増やしているのでしょうけど、エンジン、ミッション、サスペンションなどは専用設計に近いのでは?
    そういう意味でH亜お金のかかった車と言っていいでしょうね。
    その代り、内装や外装の隅の方を見ると、あからさまな手抜き(割り切り)が見えて、ちょっと興ざめします。

  • カローラでもスプリンターでもないので別物です。
    かといって27とハチロクも別物ですが。
    レビン・トレノはカローラとスプリンターのスポーツバージョンでした。

  • 86と言っても名前だけ中身はスバルです、BRZのOEMなのです

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離