トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
262
0

カローラレビン、スプリンタートレノはやはり今思って見ても優秀な車なんですか?

現在にある並の車でも太刀打ちできないほど良い車だったのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レビン、トレノと言っても古くは27~47時代ではツインカムの2TGエンジン
当時普通の車はほぼシングルカムだったので、当時としては高性能

ツインカム廃止後復活した時は普通の車でもツインカムが多かったが、価格が安かったのでコスパが良かった

現在にある並の車がどの車の事か?ですが、太刀打ちできない事は無いがFRの面白さやコントロール性の問題だと思います

その他の回答 (8件)

  • 漫画の見すぎだな、速さだけ見たら当時も現在も全く優秀ではない。

    ただの違いは、86に限って言えば、86しかその規格がなかったというだけだな。

  • いや、そんなことは無いと思うよ。

    当時をリアルに知ってるけど、人気はあったけど
    自分はさほどいいとは思わなかった。
    当時はHONDAのFFがバカみたいに速くて
    速さではFFにかなわなかった。

    FR+4人乗れる+NA1.6(燃費と税金)+スポーツ寄り+ぱっと見かっこいい
    といういろいろ落としどころとして高バランスなところにあったと思う。
    煮え切らないコンセプトだと最初から言っていた人もけっこういた。

    今は車に求められる"良さ"が当時とは向いてるベクトルが違うので
    比較のしようが無いと思う。

    FRにこだわらなきゃFFのほうが良かったし
    もう少しお金だしてFC買ったほうがコストパフォーマンスも良かっただろう。

    86が現役時代乗ってたのは
    SA22 -> KP61 -> AW11
    ってとこだった。

  • AE86なら新車で130万でしたから価格的には優秀でしょう。走りは普通のクーペです。当時30万でごろごろありましたが 誰も買いませんでした。先日見たら200万で出てて マンガ信じる人が多いんだな・・と苦笑しましたがw

  • サーキットでワンメイクレースをすると1,500ccOHCのワンダーシビックと互角の低性能車です。
    たった100馬力程の車をトヨタがFFに出来なかった。
    極めてチープな技術の時代の車です。

  • 優秀な車?全くそうは思えません。
    AE86は当時テンロクFRのレイアウトは他メーカーにはありませんでした、そこだけです。
    主力はAE85でしたし、テンロクはFFが主流だったと思います。
    三菱やマツダにもテンロクはありましたが、エンジンだけ言えばホンダには叶いません。
    4AGはZCにも劣り、B16は圧倒的、5バルブ4AG出しても足元にも及ばない。
    AE86は当時実際に乗りましたが、トルクもないパワーも無くてがっかりしてEF3の優秀さに舌を巻きました。
    足回りもオーソドックスでしたしね。
    それでいて車両価格はメチャ高でしたね、GTVは何でこんなにするの?くらいでしたし。
    都市伝説は漫画の世界です。
    いじればなんでも速くなりますが、ノーマルじゃ当時の対抗馬EF9の足元にも及びません。

  • 普通にカローラですけど。今のカローラ、スゴいと思います?

    営業車としてのコスパはいいけどね。

  • 横に○○豆腐店って書いても全く速く無いよ(笑)
    まあ、今で言えばロードスター的なクルマだよ。
    FDやGT-Rに勝てたりしないよ普通は(笑)

  • 何か神格化してませんか?
    爆発的に売れたなんて、当時は聞いた事が無いですね。

    コンパクトクラスでFR車だったって事で後に希少性があっただけです。
    それと土屋圭一や頭文字Dの影響があったからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離