トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,123
0

質問なのですが

私は最近S100型のハイゼットトラックをタダで貰い、余った部品を使って原チャリ感覚でプチチューンして遊んでいるのですが、この度AE111レビン用の余ったHKS毒キノコフィルターを流用装着しようかと考えています。
目的はパワーとかではなく、単純に吸気音を変えたいからです。
そこで質問なのですが、このハイゼットはシングルカムのキャブ車で純正エアフィルターとボックスが付いあるのは解りますが、私の知識では解らないメカニズムになっております。

1. エアクリーナーボックスフタ側辺りからマフラー触媒部へ延びる配管の意味。
2. エアクリーナーボックスフタ側辺りから車体後部フレーム内部へ延びるダクトの意味。

センサーや細々した物が付いていたので、恐らくO2センサーから濃度を拾っていたり
フレーム内から汚れの無いエアーを吸うのが目的かと思いますが確信がありません。
また毒キノコを付けると、それらの配管は装着できなくなると思われます。
当然吸排気を換えることでの燃調の狂いも予想されると思います。


3. 各配管が繋げれないことによる障害、故障へのリスクの有無
4. この手の軽自動車のキャブ車で、マフラー等吸排気を換えた場合のキャブジェッティング
の必要があるかないか。
通常インジェクション車なら多少の燃調狂いは補正でカバーしてくれるでしょうが
その感覚で簡単に改造して良いものか不安です。

以上の内容で、どなたか詳しい方にご回答頂けると幸いです。
ネット上では流用装着された方の情報はありましたが
詳細な取り付け方法等が無く、情報不足になっています。
バカな試みではありますが、アドバイスなどもありましたら教えて頂けると
ありがたいです。
よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セッティングについてはおいといて、マフラーからエアクリーナーケースに行ってるホースはホットエアダクトです。それを外すとこの時期キャブが凍結してエンストします。走れなくなりますから、止めておいた方がいいでしょう。エアクリーナーケースからフレームに入っているホースはただのインテークです。

質問者からのお礼コメント

2015.1.11 15:10

一番気になる質問内容にお答え頂きましたので、こちらの方をベストアンサーとさせて頂きます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離