トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
263
0

ファミリーカーの購入を考えているのですが、家に入るための道の条件が厳しく困っています。

家に入るための道が交差点の際にあり、道幅は実測2500㎜で両サイドに2㎜のブロック塀があります。

直進時は問題がないのですが、右左折(特に左折)での進入が非常に困難です。現在はハイエースに乗っているのですが、
購入してから3度ほど全て左折時に右ミラーを擦りました。

ハイエースで無理だとステップワゴンやセレナ等のミニバンや、
レヴォーグ、カローラ―ツーリング等のステーションワゴンはサイズ的に厳しいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイエースが4ナンバーなら、ステップワゴンやセレナなどは厳しいでしょうね。
ハイエースは同じくらいのサイズのクルマのなかではトップクラスの小回り性能ですから。

クルマのサイズを小さくしないとダメでしょうね。
シエンタやフリードなら入るかもしれませんが、ホイールベースと最小回転半径がハイエースより大きいので、苦戦する可能性も考えられます。

あとハイエースは四角でボンネットがほとんどなく見切りがいいので、ギリギリまで寄せやすいのに対しシエンタなどはボンネットがあり実際レンタカーなどで試してみないとなんとも言えません。

質問者からのお礼コメント

2023.5.11 09:35

シエンタ・フリードの二車種は既に知人の車で試しており、どちらも問題なく入れる事を確認できていました。
車種被りが面白くないので、できれば他の車と考えていたのですが、やはり選択肢はその2つのどちらかになってきそうです。

お答えいただきありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • シエンタかフリードでしょうね。

  • シエンタが入ると思います。カローラ―ツーリングでも大丈夫でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離