トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
133
0

やはりトヨタが正しかった!?
2022世界で最も売れた車

トヨタ
1位RAV4 前年比-10%減
2位カローラ 前年比-10%減

電気自動車
3位テスラY +91%増
10位テスラ3 -3%減

2023年は?
どう思いますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純ガソリン車にこだわる人がEVの問題点を列挙して普及しないと連呼してますが、どうでしょうね?なにやら希望的観測に思えなくもない

国内で長距離移動をしたければ新幹線がありますし、飛行機だってある。どちらもクルマよりずっと速いです。EVレンタカーが普及すれば???

まあ海外の動き次第です。少なくともEVにはEVなりのメリットがあり、買い物や通勤程度なら別に不自由はしません。私はEVオーナーではありませんし、当分買う予定もありませんけれど

質問者からのお礼コメント

2023.5.16 08:34

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 2023年も変わらないでしょうね。RAV4は特に北米で大人気ですしね。月3~5万台売れるんだもん。売れるのが正義だとしたらやはりトヨタが正しい。
    カローラセダンが世界2位だけど、セダン・ワゴン・ハッチバック・クロスを全部合わせると圧倒的1位ですね。全世界で年間200万台近くを売り上げます。トヨタが国・地域の環境・状況に合わせて、ガソリン→ハイブリット→BEVをうまく誘導していけばトヨタが正しいと言うことになります。現時点ではトヨタ派正しいです。その国その国に応じた売り方をしています。中国のEV化が若干トヨタの予想より速かったみたいですが、その繋ぎとして中国の企業をパートナーに選んだ。商売上手なトヨタですね。中国でもっともっと売れるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離