トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
622
0

車買おうとしているのですが、カローラスポーツどうですかね?
おすすめポイントやデメリット教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • いいと思います。私は以前にカローラツーリングHVに乗っていました。カローラってトヨタではアクアとプリウスの中間の位置づけですが、値付けを見ると、アクアやプリウスよりも圧倒的にコスパがいいことが分かります。その上値引も多い。相当にお買い得な車になっていると思います(恐らく次のモデルは値上げされます)。
    難点を言えばカローラは今年の10月で丸4年になります。今の型からグローバルモデルになりました。世界と同じタイミングでフルモデルチェンジします。おそらくあと2年でフルモデルチェンジです。それを気にされないなら買ってOKです。

  • GZハイブリッドに乗ってます。
    デメリット
    ①スポーツを謳っているからなのか走行音がうるさいです。
    ②小物を入れる場所が不便なところにあり他が有りません。
    ③オーディオの音が貨物車とは言いませんが悪いです。
    おおまかにはこんな感じですがコンパクトで乗りやすく燃費も良く安全装備も充実してて良いと思います。

  • カローラツーリングWXBです。燃費は街乗りエコモードで27km位で非常に良かったです。カローラシリーズは後席が非常に狭くておすすめ出来ません。買ってから2ヶ月程で運転してると腰が痛くて3ヶ月で違う車に私は買い換えました。椅子の形状が合わなくて……トホホ( ×ω× ;)

  • GZハイブリッドに乗ってます。
    形が好みで買いました。
    エアロはトムス薄くて自分は気に入っています。走りもいいですね。疲れない。
    二人で乗る分には、不自由はないです。
    後席に人を乗せるのが頻繁でしたら、進めません。
    燃費は平均21kmですね、自分の走り方が悪いかもしれませんが。
    もっと走ってもらいたい所です。

    見た目で決めるなら、いいと思いますよ

  • カローラスポーツGZハイブリッドユーザーです。モデリスタエアロで外観はスポーティ。走行もスムーズで装備も良いです。ただ、後部座席は、かなり狭い。笑

  • 今年2月に新車で乗り始めました!
    2.0カローラスポーツGZ AVS、HUD装着です。
    長所は足回り乗り心地共に良いけどロールが少なくしっかりしている!
    2.0にしては燃費が悪くない!
    カッコイイ!
    加速は凄くはないけどいいです!
    峠で良く曲がります!
    普段はECOかコンフォートで、走りたい時スポーツ➕で足回り・エンジンレスポンス・ハンドリングが全然変わってワクワクします!
    プラチナホワイトパールマイカは綺麗です✨

    短所は18インチタイヤはカッコイイけど交換時高そう!
    荷物の積載量が少ない⤵︎ ⤵︎
    後部席狭め!
    後部ドアの開きが少ない⤵︎ ⤵︎
    10.5インチディスプレイオーディオは視認性は良いですが、位置的には気になって邪魔かも!
    HUDは夜の方が見えずらい!
    こんな感じです!

    自分ではベタ惚れで暇さえあれば洗車してます♪

  • 昨年、ハイブリッド車で特別仕様の物を購入して乗っています。
    子供が2人いる母親ですが、私は全く不自由していませんよ。でも世間的に見たら屋根の高い子育て仕様の車より車高が低く、後部座席はそれと比べると狭いので、低めの車に乗り慣れていないと不便に感じるかもしれません。走行性能が良く安定しているので、家族での長距離運転も楽しいです。
    この車の前はクーペタイプの車に乗っていました。

  • 1人か2人で乗るなら、最高です。乗り心地も良く、思ったように曲がるので運転も楽しいです。
    デメリットは、後部座席に頻繁に人を乗せたり、荷物を大量に積む用途には使えません。

  • こういう漠然とした聞き方する人ってよくわかりません
    使用目的や年齢や地域なんかによっても良いと思う要素変わってくるじゃ無いですか
    どうですか?と聞かれてハリアーやクラウンの方が良いですって言われたらそれまでですよね
    足として使う人には充分ですし拘る人にしたら物足りないだろうし
    靴買おうと思ってますNIKEのバッシュってどうですかって言うよなモノです

  • 当方も買おうと思っているので良いと思いますね。今までのカローラと違ってお洒落な感じが良いですが、後席が狭いのが残念なとこでしょうね。もう発売されて5年ですからある意味モデル末期と言える点もネックでしょうかね。2018年発売なので最近はモデル寿命も長いので2025年位になると思うが、まあ、あと2年位でモデルチェンジでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離