トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
73
0

至急
マニュアル車の方が安いって本当なんですか?
昔の車イニシャルDとかで出てた車とかは車好きの人が乗るような車だと思うのですがああいうのもオートマの方が高いんですか?

車好きならマニュアルの方が人気だと思うのですがどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔はそうでしたが、今は新車ですとほぼ同価格です。
中古車は車種によりますね。86やロードスターなどのスポーツカーなら高いですし、ワゴンRやカローラなどの実用車種ですと不人気で安いです。

その他の回答 (5件)

  • 新車はマニュアルが安く、中古だとマニュアルが高い。

  • 昔はマニュアルの方が安かったのですが、今はスズキを除きほぼ同じ値段の場合が多いです。GR86/BRZもマニュアルの方が安いのですが、安全装備等に違いがあるので単純に比較はできないです。

    ちなみにスズキでMTの設定がある乗用車だと

    ジムニー 5MT vs 4AT <99000円の差>
    ワゴンR 5MT vs CVT <2200円の差>
    スイフト 5MT vs CVT <4400円の差>
    スイフトスポーツ 6MT vs 6AT <71500円の差>
    となり、いずれもMTの方が安いです。
    ※上記価格差は税込金額です。

  • そもそも車ってマニュアル車しかなかったんです。マニュアル車が基本で、オートマ車があるんですよ。
    なので、車好きじゃなくても昔はみんなマニュアル車に乗ってました。
    オートマ車の方が重いし値段も高いです。

  • 製造コストはATの方が高いです
    しかし現在では、大量生産するATと少量しか作らないMTなので
    値段が均衡してます。
    販売価格も同じくらいになってます。

  • 安いって言っても新車の同じ車種と比べたら安いです。

    中古車なんかはめちゃくちゃ高い

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離