トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,017
0

ジムニーを買ってみたけど前まで乗っていたワゴンRより室内が狭くて貧相で燃費も乗り心地も悪くてこんなはずではなかった。
とジムニーを手放す人ているのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぶっちゃけワゴンRからジムニーに乗り換えるのって。
アルファードからハイエースに乗り換えるようなものだと思うのですが。
もしくはカローラツーリングからプロボックスに乗り換えるようなものだと思うのですが。
よく分からないのですが。
ジムニーを買って速攻で売ってしまった人ているのですか。

と質問したら。
速攻で売ってくれたら中古車が増えてジムニーが欲しい人が買えるようになる。
という回答がありそうですが。

ですがそれはジムニー・バブルの崩壊することにもなりますが。

それはそれとして。
ロッキーとかヤリス・クロスの小さいものだと思ってジムニーを買ってみたら違っていたと速攻で売ってしまつた人ているのですか。

余談ですが。
取りあえずジムニーはバブルなので速攻で売ればお金にはなると思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

爺さんひとりで探せばいいんでは?手放す人。

その他の回答 (7件)

  • ジムニーの空間や燃費や乗り心地は同意です。でも

    >ワゴンRからジムニーに乗り換えるのってアルファードからハイエースに乗り換えるようなもの

    ここは少々異論がありますね。クルマとしての魅力は圧倒的にジムニーだと思うので。燃費?そんなものを気にするクルマじゃありません。そもそもライバルはランクルですし

  • 実際先輩がそうで、営業マンなので2年毎に乗り換えなんですが耐えられず乗り換えてました
    理由としては下取りが高いからとのことで、以前はスイフト乗ってましたが不便過ぎて話にならないとのこと
    そりゃ軽自動車でエンジンを縦置きにしたらキャビンが狭いのでワゴンRとジムニーは全然違います
    下取り高いですし手放しても全然良いと思います

  • 古いモデルのSJ30だったけど、真新しい中古を買って3日に売りに出して、1週間で売れた。
    理由は前後板バネで、乗り心地がすさまじく酷くて、とんでもなかったらしい。
    今のコイルスプリングのジムニーは昔から比べたらクラウンですよ。

  • いますよ
    最近は カッコだけで買ってる
    女子が多いですから
    一年以内に替える場合も多くあります。
    ただ 中古車市場でも
    ジムニーあふれてきたので
    ボチボチ値崩れが始まっていますね。

  • いるんじゃないですか。

  • とジムニーを手放す人ているのですか。
    居られると思いますが・少ないでしょう

  • 思っていたよりも乗り心地も悪いし、狭いしで手放す人いますね。
    ジムニーは新車納期は未だ、受注が溜まっていますが、中古車市場も車両が、結構、流れていますよ。
    私の家の近くでは、JB64とJB74合わせて十数台、中古車が展示してあります。
    価格は新車よりも高いけど。。。

    しかし、もうブームは去ったと思いますが。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離