トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
92
0

東京から下田にレンタカーで旅行に行こうと思うのですが、1500-1600ccのカローラとかのクラスと、ノートE-パワー、アクアなどの1500ccハイブリットのクラスと迷っています。

料金差はあまりないので、どちらの方が疲れないんじゃないかとかありますでしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BセグメントよりCセグメントの方が疲れないです。大きい方を選ぶ方がいいですが、カローラでもアクシオだったらベースがBセグメントなので意味無いです。
現行カローラやマツダ3、インプレッサとかなら、ノートやアクアより疲れにくいです。

質問者からのお礼コメント

2023.5.25 00:49

まだ決めれてませんが、セグメントという概念が新しい発見でしたのでベストアンサーにさせて頂きました。
みなさまありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • サイズ感からはカローラの方が広いから多少ゆったり感はあるけど大差ないでしょう
    HVにした方が燃費よくなるからトータルでは財布にやさしいでしょう
    伊豆の道はすぐ止まるからHVの出番が多くなるはず

  • どれでも一緒だよ。
    乗り慣れているかどうかのほうが大きいから。

  • ノートE-パワーも、アクアも電動モーターの発進や加速のおかげて運転がラクです。
    料金差があまりないなら迷わず選ぶべきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離