トヨタ カローラクロスハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
5,631
0

教えてください。今回車を購入します。

カローラクロスハイブリッドZですが、オプションでモデリスタのエアロを付けるよていです。見た目はカッコいいですが気になる事があります。エアロを付けると若干車体が下がると思い底を擦るイメージがあります。実際に付ける人の感想を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 何の為に付けるのか?で変わると思いますよ。
    既に回答のあるように空気抵抗やら燃費向上などを目的にしてるなら恐らく何の意味も有りません。
    豪雪地帯なら確かにバキバキになる可能性も有ると思います。

    実は自分もカローラクロスを購入し納車待ちです。モデリスタのエアロも付けました。(フロント、サイド、リアの3点です。フェンダーは付けてません)
    自分が付けた目的は未塗装樹脂パーツの数、面積を少なくしたかったから!です。
    最初から未塗装樹脂パーツの少ない車両を探したりしましたが、自分の好みや予算、条件などに合うのを探した結果、カローラクロスにモデリスタを付けても予算内で何とか収まるので決めました。

    確かに、擦るかも!割れるかも!と言う心配も有りますが、そうなったらその時にまたエアロを付けるのか、エアロ無しで修理ついでに未塗装樹脂の部分を塗装してもらうかを決めようと思ってます。

    車は自己満なので、自分が満足(納得)できるならなんでも良いかと思いますよ。

  • 豪雪地帯なら、除雪車の代わりに雪はねで使うことができますよ。

    豪雪地帯じゃなければ実用性は有りません。
    空気抵抗が減るわけではありませんから、速度がまた上がるわけでも燃費性能が良くなるわけでもありません。

    AWDなら大雪の際も安心ですが、FFなら亀になる可能性があり、亀になると牽引の際やスコップで雪を掻き出す時に自慢のデコレーションがバキバキ破損する可能性があるから、付け替えたければ、予算を確保しておくことをお勧めします。

    それと、トヨタ自動車とディーラーの利益額が上がるから経済貢献は高くなりますよ。

  • たしかにエアロを付ければ下がっては見えますがショックやサスを変えてはいないのでGRまでは下がりませんよ。
    GRは車高下がったうえにエアロですからモデリスタくらいなら普通に乗れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラクロスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離