トヨタ チェイサー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
36
0

チェイサーツアラーV
走行中に2速から3速にシフトチェンジする際、3000回転〜引っ張って変えるとエンストします。
2000回転くらいですぐに変えるとエンストしません。

他に、クラッチを切っている時間が長かったらエンストします。

何故でしょうか?原因分かる方居ましたらよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 走行中にエンストするんですか??

    状況が良く理解出来ていませんが
    3000回転から高回転まで引っ張ってクラッチを切ると
    そのままストンとエンストになるんでしょうか。

    何度か読み返しましたが

    >2000回転くらいですぐに変えるとエンストしません。
    他に、クラッチを切っている時間が長かったらエンストします。

    この部分、ようは、アクセルON→OFFにした際に
    エンジンの回転数が下がっていく時に、そのままクラッチを切ってると
    エンストする。という意味でしょうか。

    この解釈で合ってるとして

    考えられる事としては負圧系のトラブルの可能性が強いです。
    ・各箇所のパイピング抜け、もしくは漏れ
    ・負圧系のホースの抜け、割け、漏れ
    ・リサーキュレーションバルブの故障
    ・CPUそのものの故障

    以下はあまり考えられませんが可能性の一部として
    ・O2センサー故障
    ・エアフロセンサーの故障
    ・スロットルバルブ系の故障
    ・ISCバルブの不具合

    これ以外となると
    エンジン本体のセンサーやVVTIそのもの等の故障を疑いますが
    たぶん上記負圧系の中から
    どれかから結構沢山漏れてるんじゃないかと思います。

  • ISCVの作動不良など。
    洗浄などで直る可能性があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ チェイサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離