トヨタ チェイサー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.8.24 17:30
1番だと思います。
会社で1台新型買いましたがミニバンとしては素晴らしいの一言です。
実際、あの価格でかなり売れており需要も高いので間違いなく名車です。
Vクラスはブランド価格でコスパが悪くLMレベルの豪華さはミニバンに求めてない世帯が多く、実用性と豪華さを兼ね備え適度な価格であるアルファードやヴェルファイアは正にキングオブミニバンだと思います。
ミニバンに対して用途も土俵も違うSUVやセダンでボディ剛性や走りでマウント取ってるコメントをよく見ますがあれは釣りではなく正気でコメントしてるのでしょうか?
アルファードやヴェルファイアを否定している人の大部分は簡単に論破できると思うのは私だけでしょうか。
車が悪い、見た目が下品→
あれだけ万人に評価されており、実際かなり売れているのであなたの感覚がおかしいと考えるのが普通です。
私はアルファードの見た目が正直カッコいいとは思いませんが批判はしません。別に批判する意味もないし労力の無駄です。批判する事によって嫌な気分になる人がいる以上意味がないですよね。
私は個人的に世界で1番かっこいいと思ってる愛車のR34 GTR NISMOチューンの限定車や100系チェイサーツアラーV TRDチューンを古臭い下品な車と思ってる人も多々いると思います。
人の意見なんてどうでもいいのですが批判されていい気分にはなる事はありません。
乗ってる人間がやばい
→あれだけ売れていると色々な人が乗るので運転マナーが悪い人間が乗る事もあります。これはアルファードやヴェルファイアではなくその他の車にも当てはまります。
ヤンキーや運転のマナーが悪い人が乗ってる比率が多い
→正式なデータはあるのですか?どういう統計を取った上でそういう結論になったのですか?まさかあなたの感覚でそんな事言ってるわけではないですよね?
とまぁこんな感じです。
kan********さん
2023.8.31 10:32
酸っぱい葡萄という童話を見ればわかりますよ。
1150877495さん
2023.8.30 21:02
ミニバンが人気な日本はある意味特殊ですからね。
100キロ制限だからでしょう。速度無制限のアウトバーン とか一般道の制限速度が100キロの欧州では走れたものじゃないですから売れませんね。
背が高い車の運動性能はひどいものですが、ポルシェカイエンなどのような背が高くても激速いミニバンをぜひ作って欲しいものだといつも思っています。
作れるはず。
ID非表示さん
2023.8.30 20:43
車としての性能は知りませんが
乗ってる人でまともな人が少ないから
車も批判されてると思います。
lD非公開さん
2023.8.30 14:12
同感です。
よくプリウスを批判する人も多いですが、同じ原理ですね。
売れている車ほど、おかしな人が乗っていたり、老害が乗っていたり、いろんな事故が起きる確率は必然と上がるので、そういったものが目に入って批判されやすいのでしょう。
否定しているのは少数派でしょうね。
特定の車を好かないなら乗らなければいい、それだけです。
min********さん
2023.8.30 07:54
トヨタは老若男女に愛された国民車なので、旧くから車といえばトヨタという仕来りのある人はトヨタを愛しているのですが残念ながら総じて運転マナーが悪い為、登録台数も多いため目立ってしまうのです!トヨタを愛する人が一丸となって運転マナーを向上させれば汚名返上出来ると思うのですが…日本語分からない日本の交通ルール分からない無車検無保険と異国の人にもめちゃくちゃ愛されてるので更に目立つのかもしれません!
たぬきちさん
2023.8.29 16:08
どこにも異論はないです。
一番異論を挟めないのがR34 GT-Rのくだりです。
アルヴェルはミニバンの最高峰です。
でもなぜか私はオデッセイなんですよね・・・
「次こそはトヨタ様!」と心の中で叫んで早10年です。
「いつかはトヨタ」です。
tak********さん
2023.8.29 04:11
アルファードやヴェルファイアに対しての批判的な意見というけれども、どう思うかと聞かれれば答えるだけの話であり、自ら進んで嫌いだとか批判的なことを言うことはないですね。
車に対する志向というものは人それぞれですから、議論や論破などという話ではないと思いますよ。
自分は昔からセダンやスポーツタイプが好きですから、眼中にないだけのことです。
********さん
2023.8.29 02:54
阪神ファンの様なものです。
99%はまともなファンですが
1%のマナー守れない奴により悪印象。
間違いなく良い車ですよ。
ゴッドネロスさん
2023.8.29 01:59
高速のSAで身障者用の駐車場にアルファードが止まっているのをよく見かけます。どう見ても家族連れで、身障者ではないケースがほとんどかと。
普通の妖夢好きさん
2023.8.28 21:20
ほんの一部の人がする煽り運転などが影響でしょうね。本当にやめて欲しいですね。
このテールはjzx100チェイサーツアラーvのテールでしょうか? アバンテテールではないでしょうか?
2021.8.24
ベストアンサー:X100系チェイサーの前期テール。 ツアラーVとアバンテは全く同じ。
jzx100のツアラーVとツアラーSのテールランプは一緒でしょうか? ツアラーとアバンテは違うのがわかるのですがVとSは違うのか気になりました。 分かる方教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願...
2020.11.5
ベストアンサー:ツアラー系なら排気量を問わず共通です。
JZX100 チェイサー ツアラーVのATミッションを交換(MT載せ替えではなくAT→ATの場合)となると大体どれくらいの金額がかかりますか? 新品、中古の工賃込みの相場を知りたいです。 店によ...
2025.2.12
ベストアンサー:リビルトATに交換ならヤフオクなどでATだけの値段がだいたいわかります。交換工賃は3~5万ぐらいでしょう。ATFオイルも含め。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
先日スーパーオートバックスにオイル交換をするために行ったのですが、不具合があり今台車になっています。不具合とはオイルエレメント取り外し洗浄液で洗浄している時に引火してハーネスを溶かしたらしいの...
2011.6.3
タービンから異音? 坂道や低速で加給が掛かるとキーンとゆう音がします 音は速度や回転が上がるにつれヒューンとゆう音に変わって行くんですが、 これはタービンブローの前兆なんでしょうか? 車種は...
2013.3.15
ヤバイです!!10万キロ乗った車でオートマチックフルード(ATF、オートマオイル)交換してしまいました!!本日車検終了して気付きました!!! 当方H9チェイサーアバンテ2.5(JZX100)です。 こ
2014.2.28
スポーツカーの定義とは まず、スイスポはスポーツカーでしょうか。スポーツカーに分類しても良いと思いますか。 まず、個人的見解から(と言っても自分は高校生なので父の意見) 父はZC33Sを入庫し...
2018.5.18
アルファードやヴェルファイアに対して批判的な意見をよく目にしますがなぜでしょうか? 私はミニバンに全く興味はありませんがアルファードやヴェルファイアは『ミニバン』の中では文句なしで 1番だと思...
2023.8.24
大学生でスポーツカーを買って、維持していくことは可能でしょうか? 現在20歳の大学2年生です。 アルバイトをしており、月に約9万円ほどの収入があります。 rx8に乗りたいと思っています。 ほかに...
2022.7.10
ドリフト出来もしないくせに RX-7やシルビアとかチェイサーに乗るのは やめた方がいいですか? 友達の親がチェイサーに乗ってて 一目惚れしたので乗りたいんですけど、 調べてたらドリ車みたいなの...
2022.5.9
4月から大学に通うのですが通学に車が必要です。 自分は走り屋などがとても好きなので(自分は走り屋にはなりませんが)どうしてもスポーツカーに目を惹かれてしまいます。 そこで。 維持 費が安いス...
2013.3.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!