トヨタ セリカ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
97
0

車について質問です!

今ATの普通車に乗っているのですが、マニュアル車に乗り換えようと思っていて、総額150万円以下で走行距離7万キロ以下で探していて、セリカのss2とマツダスピードのアテンザがとても気に入っていて、この2台のどちらかに決めようと思っているのですが、どちらがおすすめとかどちらが乗ってて楽しいとかありますか?維持費の違いやどちらの方が壊れやすいとかあれば教えて頂きたいです!ちなみに自分はサーキットとかは行きません。乗ってて楽しくて、たまに加速を楽しんだりするぐらいだと思います!
よろしければご意見頂きたいです!
よろしくお願いします!!

#セリカ
#アテンザセダン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 他の方もおっしゃられていますが150万という価格だとそのような車はあまり期待しない方がいいです。

    中古で150万でしたらスズキのスイフトスポーツとかどうですか?
    マニュアルの方を運転したことありますが楽しかったですよ。なんというか非常にコスパがいいんですよね。こんな車ってなかなかありません。結構走行距離が短くて新しいのでも安いので、ガタが来ている古いのと比べて考えるとこちらが断然おすすめです。

    あなたの条件で検索をかけてみました。

    https://bit.ly/3hMHU6d

    ※総額上限が140万の次が160万にしか指定できなかったので、上限を160万円で設定しています。検索結果の並べ替えは好きなようにどうぞ 年式が新しい順になってますんで。

  • マツスピアテンザに乗っています。パワーあるので加速は凄いですけど、楽しさを求めるならもっと軽い車の方がいいですよ。
    あと、7万キロ目安とのことですが、例えば5万キロだけど整備疎かな個体と、8万キロで整備しっかりされてきた個体なら、後者の方が今後のトラブルは少ないはずです。中古の場合はそのあたりも意識した方が良いかと。

  • 中古で探すなら、スイフトあたりのMTの方が良くないですか?

    もうすこし出せれば新車に手が届くと思うのですが・・・

    中古だと後からいろいろで故障が出たりするかもしれないし・・・・

  • どちらも、その値段で売っているものは、楽しむ余裕はないです。

    あちこちガタが来ているでしょうから、まともに走れるのを維持するだけで楽しむ余裕もありません。

  • コンパクトMTはいかが。

  • 中古車は個体差が激しい
    運悪くクラッチ板すり減ってたら泣きますね
    試運転できない車は中古車多いから
    見極めが難しい。妥協して買えば落胆は少なく済みます。しかし毎度思うけどマニュアル車にこだわる理由が良くわからない
    疲れるでしょ。。。。オートマの楽ちん運転に慣れたらもうマニュアル車買おうとも思わないけど、、、、普及率と反比例する自己満足度は違うんですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,655

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離