トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
340
0

凍結坂道運転をお教え下さい。

所有車:平成19年式IS250(VerS)車両重量(1580Kg)
タイヤ:BLIZZAK GZ (2015年9月製造)2シーズン目
205/55R16

昨年、団地に家を購入し、1月15日に今年初の積雪となりました。
元々住まわれている方も驚く程の降雪量で、(50cm程度)
その日はご近所の方も車で外出されない状況でした。

その日は、この状況で車で動けるのか、
自宅近隣のみ走ってみました。

トランクには車軸部分に近い場所に50Kg程度のバラスト
を積んでおり、新雪状況での平坦・自宅へ帰る際の登り・降りなど、
問題なく運転出来ました。

問題なのが、私の団地には入口に勾配標識が無い(見落としている?)
のですが、相当の登り斜面となっています。

買い物に行く用事があり、15日の状況では危険と感じたので
歩いて出かけました。

行きに登りにて、FFコンパクトカー(1300ccクラス)がスタック。
帰りに降り道にて、FFコンパクトカー回転スタック。

バーンにまではなっていなかったのですが、
やはりキツイなぁと思っていました。

本日17日、路面も圧雪に近い状況。
自宅近辺降りも、何度もブレーキの効きを確認。
これなら大丈夫と降りていきました。

降る毎に雪も消えていき、アスファルトが見え、
ブラックアイスになっていないのも確認。

速度は即停止可能な状況にて、問題の急勾配手前に入りました。
路面は日陰のため、バーンの上に、溶けた雪が乗っている状態。
その瞬間からズルズル。止まれるけど危険。
ブレーキ状態のままではコントロール不能なので、
ブレーキを離し、急勾配の直前に広いスペースがありますので、
そこで停止。
通行の邪魔にならない事を確認してから、
FRなので後輪にチェーン装着。(2年前購入)

しかしその間、チェーン無しのコンパクトカー・ミニバン等、
難無く降りて行きます。

え?止まれる?

ISを買うまでは毎年スキーにも行き、
一昨年まではブレイドで何度もスキーに行きました。
そこそこ、雪道での運転は出来る方だと思っていたのですが、
この状況が理解出来ませんでした。
(ブレイドで今回の様な急勾配を下った事はありません。
安全の為、回避していました。)

チェーン装着にて、それでも若干滑りつつ、
メイン道路に降りました。

ここで全く理解出来なかったのが、
なぜ私のISでチェーンまで付け
他の方の車はスタッドのみで問題ないのか?
スタッドにチェーンは不要と言われますが、
チェーンの効果は何度も体験しています。
実際、付けなければ事故っていたと思っています。

運転技術の差をまじまじと感じ、
考えてみました。

駆動方式は、降りではAWD・FF・FRは
関係ない・・・

ABSを作動させないから?・・・

車両重量(1580Kg)・バラスト込みで恐らく
総重量1.7t近くの重量で慣性力が強すぎ?
でも降りているミニバン(1800ccクラス)でもそんなに重量は
変わらないはず・・・

タイヤ保管状況は気にしており、8分程度・表面も柔らかい。
実際、自宅近辺の運転では登り・降り共に危険を感じなかった。

チェーンの脱着が苦になる訳ではなく、(登りはまず必須ですので)
降り方が本当に理解できず、今後、バーンに近い積雪の降りを
どのように操作すればいいのかお教え頂ければ幸いです。
(迂回路はありません)

技術の差だよ。と仰られる方がおられましたら、
具体的にどのような運転を行えば良いのか、
お教え頂ければ幸いです。

もの凄い長文・乱文で申訳ありません。
ご返答頂けましたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運転技術と言うより判断基準の違いだと思います

>その瞬間からズルズル。止まれるけど危険。
あなたは危険に感じた状態でも他の人は停まれる状態なら危険ではないと判断した
それだけの違いだと思います

判断力も運転技術の差の一つだと私は思います
ただ、どちらが正しい判断かは結果次第です
事故を起こせば判断ミス
事故を起こさなければ正しい判断

結果論でしかありません


下りでは駆動方式は関係ないと思われるのは間違い
特にAWDと2WDは違いが出ます
AWDの難点は曲がり難いこと
その代わりに直進安定性に優れる

ABSを作動させる様な状況下ではAWDの方が積極的にブレーキングが出来ます


あと違いは足回りと荷重配分

下りの制動ではフロントタイヤの役割が大きくなります
フロントタイヤに荷重がかかりやすい方が摩擦力を稼ぎやすく、減速には向いています
特に低μでは足回りの微妙な硬さの違いが制動力に大きく影響してきます



最後に
あなたは峠の雪道の運転に慣れていることで雪道の怖さを知っている
これも周りの人と判断基準の違いが生まれた原因の一つだと思います

質問者からのお礼コメント

2017.1.20 16:42

丁寧なご回答、ありがとうございました。
他の方の意見も参考にさせて頂き、事故に気を付けます。

今日、(1月20日16:40現在)、会社で吹雪を眺めています。(笑)
私の家付近は完全に積もっていますね。
状況によっては歩いて帰ります。

ご返答を頂いた皆様、ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 一番は雪が積もる前にスタッドレスタイヤの準備。
    雪道で走る時には路面状態を確認して止まる前、コーナーの前には充分にスピードを落とす。

    自分が一番 雪道走行で気を付けるのは急が付く様な事をしない。ブレーキ、アクセル、ハンドル。
    AT車でもギヤを1〜2落とす。
    雪道の直線道路に入ってからブレーキをかけてどのくらい滑るのかを確認する。
    橋の上、日陰は凍ててる事が多いので注意する。
    新雪では滑りにくいが車が踏みつけた轍は滑り易い。

  • その道は慣れるしか方法は無いと思いますよ。GZならグリップはしっかりしているはずなので、そのまま、上り下りができるはずですが。ブラックバーンで無ければ下りの途中でも止まれるはずですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離