トヨタ ブレイド のみんなの質問
jes********さん
2011.5.23 00:20
ちなみに…
・自動車所有は初めてです。これまでもペーパーでした
・主な用途は通勤で、毎日3㎞程度、たまに数十kmの遠征がある程度です
・前者は1500cc、後者は2400ccでカタログ燃費はリッター18.4㎞、13.4㎞です
・オプション、走行距離はほぼ同じです
・ブレイドのほうが15万安く買えます。実燃費や税から考えると3年乗るとアクセラのほうがお得のようです
あまり人が乗っていないものがいい、とか、原発の影響で燃費が…など、他にもどちらにも考慮すべき要素はあります
それを加味してもこっちのほうがいい!というアドバイスなどありましたらよろしくお願いします
けんじさん
2011.5.23 00:51
下記の方も仰ってますが1500のアクセラより2400のブレイドのほうが安いのは疑問ですね。
マツダスピードアクセラなら理解できるのですが…ブレイドはよほどの過走行か事故車だと思います。
お奨めは私もアクセラです。欧州でもとても高く評価されていて欧州カーオブザイヤーでもゴルフに次いで
2位でした。それに対してブレイドは内装の質感は良いのですがなんとなくゴルフコンプレックスを感じてしまいます。
ゴテゴテしたデザインも好みではありません。
個人的にはオーリスのほうが好みですね。こちらなら1500もありますし。
燃費も確実にアクセラのほうが良いでしょう。
今ガソリンの値段が上がっていますし貴方の用途を考えると1500のアクセラで充分満足出来ますよ。
fuk********さん
2011.5.28 21:10
維持費はブレイドが高いでしょうね。
万人向けアクセラと不人気なブレイド。
あんまり見掛けない車がいいならブレイドでしょうね。
min********さん
2011.5.23 12:00
はじめまして。
当方、ブレイドマスターGに乗っています。
仕事で使っていますが快適に走りますし2400でも結構走るとディーラーの営業は言ってました。
個人的にブレイドはかっこいいと思いますが…
最初の購入なので維持費の事など慎重に選んで下さいね。
nib********さん
2011.5.23 01:01
アクセラは人気がある。
ブレイドは人気なし。
アクセラは若者に人気。
ブレイドはおじさんに人気。
アクセラはしょっちゅう街で見かける。
ブレイドはたまにしか見ない。
アクセラなら走りを楽しめる。
ブレイドなら快適さを楽しめる。
アクセラは燃費有利。
ブレイドは高速有利。
人気がなくてもブレイドを勧めるけどね。
人気なくても車としては良くできた車。
人気が無いから安く買える。
ATですよね。l
アクセラはヨーロッパでも人気があって、楽しめる車で若者には向きますが、
ただ1500の車でもMTならね・・・小気味良く走れるから良いけど。
ATだと発進のもたつきや、高速での馬力の無さから疲労感は大きいね。
(高速での追い越しも巡航も疲れる)
2400のブレイドは燃費が悪いけど、15万円もブレイド安いなら、
1500と2400で、3年間で15万円も燃費の差額は出ないと思います。
ただ税金面が少し差が出るけど。
初めての車なら1500のアクセラで十分な気もしますが、
敢えて初めてでも2400のブレイドを勧めますけどね。
ブレイドはアクセラのように軽快に走りを楽しむ車では無いけど、
ゆったり堅実で快適な車だと思います。
どうしても排気量の大きから来る力強さや安定感の差は出ますから。
燃費の良さ、人気車、軽快さを取ればアクセラ。
快適さ、レア感、堅実さを取ればブレイドでしょう。
他の回答者がブレイドのほうが15万円安いのは怪しいと書いていたが・・・。
【カーセンサー】
ブレイド(最安車、本体価格82.9万円、修復歴無し、2007年式、走行5、7万キロ、車検2012年2月)
アクセラ(15万円高い位、本体価格98万円、修復歴無し、2007年式、走行4、8万キロ、車検2012年4月)
ほぼ同条件。
【提案】
コンパクトハッチバックをお探しのようだが、
その他に私が推薦するなら、
「現行インプレッサ」をおすすめします。
ハッチバックです。
現行になったインプレッサは、前期型よりだいぶ乗り味が変わり、
カーグラフィックTVで「べた褒め」されてました。
特に松任谷正隆に。
全体的にアクセラより良いらしいです。
きたきたさん
2011.5.23 00:34
何年式かでも値段に差がでますよ。
ブレイドの方が安いとありますが、恐らく年式が古めか、修復歴ありでは無いですか??
普段3kmなら実燃費はもっと下がりますよ。
他にも、税金や車検等の維持費から見て断然アクセラでしょうね。
マツダなんかより天下のトヨタだろって人は多いと思いますが。。。
実際、片道3km程度なら車を使う必要は無いと思いますが。
数十kmの移動の時にレンタカー等を使った方がコスト的にいいと思います。
車は年間かなりの金を喰います。ガソリン代、タイヤ代、オイル代etc...公共機関が皆無な所じゃない限りはツライですね。
昔のセダンやハッチバック車って 2.5や3.6リッターV6とか (アリスト、ブレイド、36.37スカイライン等) こんな大排気量の車要ります?
2025.1.21
ベストアンサー:大は小を兼ねるですね。 普段使いから高速道まで何のストレスも無く運転(狭路除く)出来るから。 小排気量の車では街乗りや近所の買い物では大排気量の車より小回りが効く事位しかメリット無いしそれ以外での高速走行や長距離走行では疲れてしまって乗りたくないです。
車の異音について質問です。 私はブレイドマスターに乗ってます。 6気筒以外の車は好きでないです。 最近車のギアをバックに入れるとガタガタ音がします。 冬に多いです。走ってエンジンが温まると音は...
2024.11.26
ベストアンサー:トルコンからの振動ではないでしょうか。
2024.11.25
ベストアンサー:トヨタ アクア トヨタ オーリス トヨタ ブレイド レクサス CT お勧めです!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
TOYOTA ブレイドについて、ネットで検索をすると良くないことばかり書いてあるのですが、どうなのでしょうか? 今はビートルのターボにのってますが、頻繁に電気系統は壊れて頻繁にディーラーにいって...
2011.9.7
車の時刻合わせについて教えてください。 TOYOTA ブレイドに乗っています。 1分くらいの誤差での調整しかできず、イラついてます。 せめて±5秒 くらいの設定は出来ないのでしょうか? 御存知の...
2013.10.31
アクセラか、ブレイドか悩んでいます。 中古車を購入しようと思っていますが、最終的な候補にこの2台が選ばれました。 外見で選んでしまい、性能はほとんど別モノなのですが、どちらのを選ぶべきでしょうか? ち
2011.5.23
ブレーキパッドをDIYで交換したいと思っています。 商品はモノタロウの物を購入しようかと思っているのですが、種類がたくさんあって何が適合するのか調べ方が分からなかったので質問させて頂きました。 ...
2020.8.4
ドイツ車は走りが違う!と聞きますが、よくわかりません。 国産車とどこがどう違うのか、具体的に教えてください。 現在BMW X3(3.0Lガソリン)に乗っています。 その前は、トヨタ ブレイド(...
2018.9.16
夫婦・子供一人なんですが、ミニバンは必要だとおもいますでしょうか?将来的に子供はもう一人欲しいと思っています。チャイルドシートなどをつけるコトを考えると、やはり三列シートの車のほー がいいのでし...
2015.6.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!